ページ番号1000002 更新日 2024年5月2日 印刷大きな文字で印刷 新着更新情報 9月2日(火曜日) 更新 運転免許証の自主返納をご検討ください 9月2日(火曜日) 更新 令和7年度東大和市総合防災訓練 9月2日(火曜日) 更新 東大和市公園等再整備方針・再整備計画策定検討会 9月1日(月曜日) 新着 東大和市消防団員の懲戒処分について 9月1日(月曜日) 新着 省エネ家電の買替を東京都が支援します!(東京ゼロエミポイント) 安全・安心 救急・消防 防災 消防団 国民保護 防犯 災害時要配慮者対策 被災者支援 届出・証明 窓口案内 住民票・戸籍 住所・地番 証明書 印鑑登録 住民基本台帳ネットワーク 公的個人認証サービス 外国人住民 マイナンバーカード コンビニ交付 らくらく証明書交付サービス 税金 税務署からのお知らせ 令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆様へ 令和6年能登半島地震による市税の申告・納付等の延長の終了について 令和6年能登半島地震による市税の申告・納付等の延長の終了について(石川県の一部の地域の追加) 個人市・都民税 固定資産税・都市計画税 軽自動車税 法人市民税 市たばこ税 市民税・都民税課税(非課税)証明書が必要な方 固定資産に関する証明が必要な方 納税証明書が必要な方 軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について 税務関係証明書 市税の納付 滞納処分・公売 主な税金の種類と問合せ先 年金・保険 国民健康保険 後期高齢者医療 国民年金 ごみ・リサイクル 「ごみ分別ガイド」と「ごみ排出カレンダー」 「東大和市ごみ分別アプリ」配信しています ごみの出し方 指定収集袋(家庭廃棄物有料化) ごみの減量・リサイクル 民間企業との連携事業 資源物集団回収のおすすめ 事業系ごみ ごみに関する啓発 広報紙「ごろすけだより」を発行しています 計画・施策(ごみ・リサイクル) 廃棄物の排出量 小平・村山・大和衛生組合 湖南衛生組合 その他のお知らせ 住まい 住宅 公営住宅 耐震 空き家対策 マンション 上・下水道 水道 下水道 道路・交通 計画 交通機関 ちょこバス 自転車対策・自転車等駐車場 交通安全 道路 工事のお知らせ 環境・公害 生物多様性 東大和市環境月間 害獣・害虫・植物 地球温暖化対策・ゼロカーボン(脱炭素) 放射性物質 計画・施策(環境) 環境保全 生活環境 公害 相談・ペット くらしの相談 ペット・動物 消費生活 生活情報 おくやみ手続きガイドを配布しています(令和6年11月版) 市民葬儀 「譲ります」「譲ってください」 人権・平和推進 人権 男女共同参画 平和推進 市民活動 自治会 市民協働 ボランティア NPO 国際交流 東大和のみどころ 見どころ案内・イベント うまかんべぇ~祭 キャラクター「うまべぇ」 東大和の自然・公園・散策 東大和の自然 ウォーキングマップ モニュメントマップ 公園・広場 東大和マップ 例規集検索 各種申請 新型コロナウイルス感染症 公共施設予約システム ちょこバス ふるさと納税 採用情報 早引きINDEX 妊娠・出産 子育て 学校教育 結婚・離婚 引っ越し おくやみ ごみ・リサイクル 施設案内 住民票・証明 くらしの相談