モニュメントマップ
市内のあちこちに、美術工芸品(モニュメント)があるのをご存知ですか。東大和市では、都市景観形成事業の一つとして、これまでに27体のモニュメントを設置してきました。
芸術性を追求するだけでなく、市民の方が身近に感じて親しめるように、市内に伝わる「よもやま話」などを主なテーマとしています。
この地図を片手に、あなたの知らないモニュメントに出会ってみませんか?

-
モニュメントマップ表面 (PDF 513.6KB)
モニュメントマップの表面をダウンロードできます。

-
モニュメントマップ裏面 (PDF 715.4KB)
モニュメントマップの裏面をダウンロードできます。
名称をクリックすると、くわしい説明が表示されます。
-
1. 鳥と子供たち
-
2. 用水工夫
-
3. あぼへぼ
-
4. つけ木受け取りメモ
-
5. 俵かつぎ
-
6. 狭山丘陵の古狸
-
7. きつねの嫁どり
-
8. へびのステッキ
-
9. 赤っ風
-
10. 力石
-
11. 桜
-
12. 啓示
-
13. メリケン袋
-
14. 藤兵衛さんと狼
-
15. 木綿絣
-
16. つちんど
-
17. ふくろう
-
18. 子供みこし
-
19. 繭
-
20. いのしし
-
21. 馬方勝っつぁん
-
22. ごはん塚
-
23. 高木の獅子舞い
-
24. 高木のまんじゅっ鉦
-
25. 野球少年
-
26. 清水囃子
-
27. 火をふところに入れた法印さん
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市づくり課地域整備係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1261) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市づくり課地域整備係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。