国外転出者向けマイナンバーカードについて
国外転出者向けマイナンバーカードについて
国外転出を予定されていて、有効なマイナンバーカードをお持ちの方は、国外転出後も継続してマイナンバーカードを利用できます。
また、国外在住者でマイナンバーカードをお持ちでない方は、在外公館窓口等でマイナンバーカードを申請することが可能です。
すでにマイナンバーカードをお持ちで、東大和市から国外転出される方
マイナンバーカードをお持ちの方は、国外転出後も継続してマイナンバーカードを利用することができます。国外転出届出時に、以下の必要書類をお持ちください。
※国外転出予定日の1営業日前までに手続きを行う必要があります。
【必要書類】
本人が手続きをする場合
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードに設定している暗証番号
同一世帯の代理人が手続きする場合
- 本人のマイナンバーカード
- 代理人の本人確認書類(官公庁発行の顔写真付きの物に限ります)
- 委任状
同一世帯でない代理人が手続きする場合
照会回答書が必要です。事前にお電話でご相談ください。
国外在住で、マイナンバーカードをお持ちでない方
平成27年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードをお持ちでない方が申請可能です。(日本国籍を有する方のみ)
詳しくは、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部市民課市民係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1013・1014) ファクス:042-563-5927
市民環境部市民課市民係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。