改葬許可申請について
改葬について
改葬とは、埋葬されている遺骨を他の墓地などに移動することです。
移動するには、現に遺骨がある市区町村が発行する改葬許可証が必要となります。
改葬の手続きについて
申請者
申請できるのは、現在の墓地使用者または、墓地使用者から承認を受けた人です。
(申請者と墓地使用者が異なる場合には、改葬承諾書が必要になります。)
申請場所
東大和市役所 1階 市民課窓口
手数料
無料
必要書類
改葬許可申請書
各市区町村によって様式が異なります。
東大和市の申請書様式は、1階市民課窓口で配布していますが、下記からもダウンロード可能です。
収蔵証明
遺骨が埋葬されている墓地などの管理者が作成した書類です。(墓地管理者の押印があるもの)
※現に遺骨が埋まっていることを証明する書類となります。
受入証明
これから改葬する(新設する)先の墓地などの管理者が作成する書類です。(墓地管理者の押印があるもの)
※必ず原本をご持参ください。
改葬承諾書
改葬許可の申請者と墓地使用者が異なる場合、墓地使用者が改葬許可について承諾している旨の書類となります。
下記からもダウンロード可能となります。
添付ファイル
-
改葬承諾書 (PDF 77.0KB)
改葬承諾書 -
改葬許可申請書 (PDF 64.7KB)
改葬許可申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
行政管理部市民課戸籍係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1011) ファクス:042-563-5927
行政管理部市民課戸籍係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。