自転車利用時のヘルメット着用推進
ヘルメット着用は努力義務
令和4年4月に道路交通法が改正され、令和5年4月1日から自転車に乗るすべての人にヘルメットの着用の努力義務が課されました。
大人も子供もヘルメットをかぶって自転車を安全に利用しましょう。
ヘルメットの重要性
都内では令和6年までの5年間で、自転車事故で死亡した人の64%が頭部に致命傷を負っています。
ヘルメットを着用していなかった人が死亡する割合は、着用していた人の約1.8倍にのぼっています。
出典:警視庁ホームページ
自転車用ヘルメット購入費補助事業
東大和市では、自転車用ヘルメットの購入費を補助しています。
詳細は、下記のリンクをご覧ください。
外部リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市基盤課交通対策係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1256) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市基盤課交通対策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。