交通災害共済(ちょこっと共済)令和6年度加入のご案内

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002133  更新日 2024年4月5日

印刷大きな文字で印刷

ご加入ください。交通災害共済(ちょこっと共済)

令和6年度の交通災害共済(ちょこっと共済)の受付を、2月1日(木曜日)から開始します。詳しくは、1月下旬から戸別配布する共済パンフレットをご覧ください。

  • 加入できる方:東大和市に住民登録のある方(共済期間の開始日時点)
  • 対象となる交通災害:日本国内で発生した、交通機関の交通による人身事故

※パンフレットに加入申込書が付属されています。

 加入申込書を記入していただき、申し込み場所でお申し込みください。

 また、窓口手続き不要のインターネット申し込みがおすすめです。

※「ちょこっと共済」は、事故の相手方の損害を補償するものではありません。また、東京都の条例で加入が義務付けられた自転車損害賠償保険等ではありません。

掛け金(年額)

  • Aコース:ひとり年額 1,000円
  • Bコース:ひとり年額 500円

いずれか1つのコースを選んでご加入ください(コース変更の場合を除いて、1人1口に限ります)。

※自動継続ではありません。ご加入を希望される場合は、毎年度お手続きが必要です。

コース変更

  • Bコース会員が後日再度Bコースに加入申込みをすることで、再度申込みをした日の翌日からAコース会員となることができます。
  • AコースからBコースへのコース変更はできません。

共済期間

4月1日から翌年3月31日まで。
なお、年度の途中加入の場合は、加入申込みの翌日から3月31日までとなります。共済期間中に東京都の市町村外へ転出しても、期間満了まで有効です。

加入申込方法

インターネット申し込み(申込者様ご本人のメールアドレスとご本人名義のクレジットカードが必要です)

お申し込みは次のページをご覧ください。

加入申込書に記入のうえ、下記申し込み場所で、会費を添えて申し込み

申し込み場所

  • 市役所(2階 都市基盤課 計画係)
  • 清原市民センター
  • 市内の銀行、信用金庫、信用組合、東京みどり農業協同組合
    ※ゆうちょ銀行(郵便局)では、お取り扱いをしていません。

事故にあったら(見舞金の請求方法)

交通事故の届け出

見舞金の請求には、交通事故証明書が必要となります。自転車の単独事故等であっても、必ず警察へ届け出て下さい

見舞金請求方法

見舞金請求に必要な書類は、事故の状況や入院・通院の日数によって変わりますので、まずは都市基盤課計画係(電話番号代表042-563-2111内線1256)にご連絡ください。なお、見舞金の支払いは医師の治療を受けた場合に限ります。

災害等級と見舞金額

等級

交通災害の程度

(交通災害を受けた日から1年以内の日数)

見舞金額Aコース

(1,000円)

見舞金額Bコース

(500円)

1等級

死亡 (交通災害を受けた日から1年以内)

300万円

150万円

2等級

重度の後遺障害 (交通災害を受けた日から1年以内の日数)

200万円

100万円

3等級

入院日数 30日以上の傷害

34万円

17万円

4等級

入院日数 10日以上30日未満または実治療日数 30日以上の傷害

14万円

7万円

5等級

実治療日数 10日以上30日未満の傷害

8万円

4万円

6等級

実治療日数 10日未満の傷害

4万円

2万円

関連リンク

詳細については、下記リンク先のちょこっと共済ホームページをご覧ください

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部都市基盤課計画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1213) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市基盤課計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。