東大和市地域防災計画(令和6年12月修正)の策定
市では、市民の生命、身体及び財産を保護するため、災害対策基本法に基づき、「東大和市地域防災計画(令和2年3月修正)」を策定しましたが、令和4年5月に「首都直下地震等による東京の被害想定」が10年ぶりに見直され、令和5年5月に「東京都地域防災計画」が修正されたことから、こうした状況を踏まえ、本計画の修正を行いました。
修正の背景
- 国において、令和元年台風19号など日本各地で発生した大規模災害の教訓を踏まえ、防災関係法令等の改正、防災基本計画の修正及び関連する指針の改訂を行っている。
- 東京都において、首都直下地震等による東京の被害想定の見直し、東京都地域防災計画の修正、マイ・タイムラインの普及、一時滞在施設等への情報インフラの整備、防災アプリの改良、防災学習セミナーの開催など首都の防災力強化を加速させている。
- 当市において、国土強靭化地域計画の策定、事業継続計画(地震編)の改訂、浸水・土砂災害ハザードマップの改訂、避難所管理運営ガイドラインの改訂、災害協定の拡充など地域防災力の充実を図っている。
本計画の閲覧
4月1日(火曜日)以降、市政情報コーナー、防災安全課(市役所3階)及び市立図書館に冊子を用意します。
東大和市地域防災計画(令和6年12月修正) 本冊
一括ダウンロード
各部別ダウンロード
-
表紙 (PDF 188.7KB)
-
目次 (PDF 205.2KB)
-
第1部 東大和市の防災力の高度化に向けて (PDF 343.6KB)
-
第2部 施策ごとの具体的計画(災害予防・応急・復旧計画) (PDF 4.4MB)
-
第3部 災害復興計画 (PDF 199.8KB)
-
第4部 南海トラフ地震対策計画 (PDF 142.6KB)
-
第5部 風水害対策計画 (PDF 492.8KB)
-
第6部 大規模事故応急対策計画 (PDF 231.7KB)
-
資料編 (PDF 10.3MB)
東大和市地域防災計画(令和6年12月修正) 概要版
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部防災安全課災害・防犯係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1352) ファクス:042-563-5931
市民生活部防災安全課災害・防犯係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。