東京都が災害用に備蓄していた生理用品等の有効活用(配布終了しました)
生理用品の配布は令和3年6月7日(月曜日)をもって終了しました。
東京都から、災害用に備蓄していた生理用品で、メーカーの使用推奨期限を経過したものについて、有効活用を目的に提供いただきました。
市では、市の防災備蓄品の有効活用と併せて、必要な方へ以下のとおり無償配布します。
配布開始日
令和3年4月2日(金曜日)
配布場所
市役所1階子育て支援課、子ども家庭支援センター、保健センター
配布内容
1セット
- 生理用ナプキン30枚入り1パック
- アルファ米 白がゆ1パック
- 保存用ビスケット6枚入り1パック
配布方法
配布窓口に設置した専用カードを提示するか、スマートフォン画像などで下記画面を提示していただくことで配布します。
配布数(在庫数)
180セット
※在庫がなくなり次第終了します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部防災安全課災害・防犯係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1352) ファクス:042-563-5931
市民生活部防災安全課災害・防犯係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。