徳治二年銘の板碑

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1007402  更新日 2022年12月6日

印刷大きな文字で印刷

東大和市指定文化財

徳治二年銘の板碑

徳治二年銘の板碑


東大和市郷土資料
徳治二年銘の板碑
所在 東大和市狭山 円乗院(非公開)
指定 昭和55年4月1日

 

円乗院が所有する徳治2(1307)年銘の板碑は、市内でも古い紀年銘をもつ板碑です。

長さ73センチメートル、幅21.5センチメートルの緑泥片岩製で、現在は本堂に保存されています。

板碑(青石塔婆ともいいます。)は、墓標ではなく、供養塔であり、現在の墓石の後にたてられる木製の卒塔婆と同じ意味をもつものです。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

郷土博物館
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2
電話:042-567-4800 ファクス:042-567-4166
郷土博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。