令和6年9月11日庁議の結果
審議事項
なし
報告事項
1.東大和市人事評価制度リニューアル検討委員会設置要綱について
(説明)政策経営部長
(内容)
〇 人事評価制度(給与反映を除く。)について、これまでの運用における課題、他団体の状況等を踏まえ、東大和市における人事評価制度の見直しについて検討するため、東大和市人事評価制度リニューアル検討委員会(以下「委員会」という。)を設置するにあたり、要綱を制定するものである。
(1)委員会
・委員会は、座長、副座長及び委員をもって構成する。
・座長及び副座長は、委員の互選によりこれを定める。
・委員は、議会事務局、政策経営部、総務部、市民環境部、子ども未来部、地域福祉部、健幸いきいき部、まちづくり部及び教育部の課長職のうちから、各部長等の推薦により選出された各部等1名以上のものをもって充てる。
・委員会での検討事項
(ア)人事評価制度(給与反映を除く。)の見直しに関すること
(イ)その他市長が必要と認める事項
(2)施行日
市長決裁日
(3)影響及び効果
評価者並びに被評価者の立場にある課長職が委員となり、活発な意見交換をすることで、精度の高い人事評価制度の構築が期待できる。
単年度要綱
1.令和6年度東大和市熱中症対策用品購入費補助金交付要綱について
(説明)市民環境部長
(内容)
〇 東京都の令和6年度「環境政策加速化事業」において、熱中症対策の充実に向けた普及啓発事業に、エッセンシャルワーカーに対する熱中症対策の定着に資する取組として、空調服(ファン付きウェア)等の購入に係る経費が補助対象として追加された。
このことから、熱中症警戒アラート等の発表時においても、業務休止や作業時間の変更が極めて困難な業務である、家庭系一般廃棄物収集運搬業務等を担う事業者に対し、熱中症予防の高い効果が認められる空調服の購入に係る経費を補助するものである。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部市長室秘書係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1008) ファクス:042-563-5932
政策経営部市長室秘書係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。