東大和市空家等対策協議会
東大和市空家等対策協議会の概要
設置根拠法令等
設置目的
特定空家等の認定に関する事項等について審議するため。
所掌事務
市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について審査し、又は調査して、その結果を市長に答申する。
(1) 特定空家等及び管理不全空家等の認定に関する事項
(2) 特定空家等及び管理不全空家等に対する措置に関する事項
(3) 計画に関する事項
(4) その他空家等の管理、活用等に関する重要な事項
委員数
13人以内
委員氏名・任期
役職 | 区分 | 委員氏名 | 任期 |
---|---|---|---|
委員 | 学識経験者 | 西浦 定継 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 建築 | 石井 良二 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 建築 | 藤村 雄幸 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 |
法律 | 武田 正信 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 不動産 | 菅谷 康久 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 福祉 | 吉沢 寿子 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 関係行政機関 | 茂木 竜一 | 令和7年6月1日~令和9年5月31日 |
委員 | 関係行政機関 | 藤原 照洋 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
委員 | 関係行政機関 | 藤塚 雅美 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
会議の開催日程
会議名
令和7年度第1回東大和市空家等対策協議会
開催日時
令和7年8月6日(水曜日)10時30分から
開催場所
中央公民館301学習室
主な議題
空家等対策に関する取組について(報告)
特定空家等の認定等に向けた取組状況について(報告)
公開・非公開の別
公開(一部非公開予定)
傍聴人の定員
5人(当日先着順)
傍聴の申込方法
事前の申込は不要です。
傍聴希望者は、当日、会議開始時刻までに会場の受付にて傍聴の申込を行い、事務局の指示に従い入場してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市づくり課地域整備係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1261) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市づくり課地域整備係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。