第3回東大和市グルメコンテスト“うまかんべぇ~祭”
結果発表!!
平成26年4月26日(土曜日)、27日(日曜日)に述べ37,500人のお客様にご来場いただきました。ご来場の皆様の投票により、順位が決定しました。
第1位 ひがしやまとキーマカレー【湖畔いきいきクラブ】1,501票
第2位 ゴマダレ水餃子【空龍】949票
第3位 ちゃ茶クレープ【4小おやじの会】938票
- 第4位 やま(トン)てまり【国際ソロプチミスト東大和】843票
- 第5位 おたっしゃ肉みそうどん【元気ゆうゆう亭】761票
- 第6位 ジャンボまぐろコロッケ【魚や清富】758票
- 第7位 えのもとのとうふカツ【榎本豆腐店】736票
- 第8位 かぼどん【ユニオンガーデン】720票
- 第9位 オコノミンS【東大和市商工会青年部】688票
- 第10位 おやじ焼き【おやじの会(五小・三中有志)】625票
- 第11位 うまかんぼぉ【AGB58.8】623票
- 第12位 茶めしちゃん【ピンクラビット】561票
- 第13位 東大和ぶっかけ焼きそば【1小おやじの会】526票
- 第14位 チョコっとゆで茶まん【自遊人】484票
- 第15位 4種の野菜のうまかんべぇ~焼きそば【Fathar's Club】481票
- 第16位 春爛漫(らんまん)幸せすいとん【こだわり小僧とゆかいな仲間たち】463票
- 第17位 東やまと・武蔵野あげさといも椀(わん)だFull(フル)【ビッグボックス東大和】462票
- 第18位 やまと汁【やまとシスターズ】452票
各出展団体の情報は、出展団体紹介ページよりご覧いただけます。
第3回東大和市グルメコンテスト”うまかんべぇ~祭”が開催されます!※終了しました
平成24年4月に東大和市で初となる「食」をテーマとしたイベントとして開催され、2日間で延べ2万人の来場者を集め、昨年4月に、第1回目の勢いそのままに、さらにパワーアップした第2回が開催され、延べ3万3千人のお客様が来場されました。今年も4月26日(土曜日)・27日(日曜日)に都立東大和南公園平和広場での開催が決定!皆様のご来場をお待ちしています。
出展団体とメニューが決定しました!
グルメンテスト出展18団体と特別出展3団体が決定しました!
出展メニュー写真、出展団体紹介及びメニュー紹介を掲載します。
出展団体【メニュー名】
-
東大和市商工会青年部【オコノミンS】 (PDF 177.9KB)
-
湖畔いきいきクラブ【ひがしやまとキーマカレー】 (PDF 97.6KB)
-
Father's club【4種の野菜のうまかんべぇ~焼きそば】 (PDF 147.9KB)
-
榎本豆腐店【えのもとの とうふカツ】 (PDF 132.1KB)
-
空龍(クーロン)【ゴマダレ水餃子】 (PDF 144.4KB)
-
AGB58.8【うまかんぼぉ】 (PDF 188.6KB)
-
国際ソロプチミスト東大和【やま(トン)てまり】 (PDF 311.1KB)
-
こだわり小僧とゆかいな仲間たち(東大和市職員組合)【春爛漫(らんまん)幸せすいとん】 (PDF 119.2KB)
-
おやじの会(5小・3中有志)【おやじ焼き】 (PDF 113.5KB)
-
魚や清富(さかなやきよとみ)【ジャンボまぐろコロッケ】 (PDF 119.9KB)
-
自遊人【チョコっとゆで茶まん】 (PDF 137.0KB)
-
ユニオンガーデン【かぼどん】 (PDF 117.6KB)
-
4小おやじの会【ちゃ茶クレープ】 (PDF 106.6KB)
-
ビッグボックス東大和 和食ななかまど【東やまと・武蔵野あげ さといも椀(ワン)だFULL(フル)】 (PDF 127.0KB)
-
1小おやじの会【新・ぶっかけ焼きそば】 (PDF 105.5KB)
-
ピンクラビット【茶めしちゃん】 (PDF 141.8KB)
-
やまとシスターズ【やまと汁】 (PDF 159.5KB)
-
元気ゆうゆう亭【おたっしゃ肉みそうどん】 (PDF 119.2KB)
出展団体名をクリックすると各団体の紹介ページが表示されます。
団体紹介ページには、「メニュー写真(イメージ)」「団体紹介文」「メニュー紹介文」を掲載しています。
特別出展団体【メニュー名】
お隣の武蔵村山市で毎年開催される「武蔵村山FOOD(風土)グランプリ」の優勝メニューと、第1回、第2回の東大和市グルメコンテスト“うまかんべぇ~祭”で入賞し「ご当地グルメ候補」となっているメニューを提供する、コイン投票の対象になっていない団体が特別出展団体として出展しています!
-
武蔵村山 まどか家 (PDF 122.5KB)
平成25年度武蔵村山市FOOD(風土)グランプリ優勝 -
南親会 (PDF 115.1KB)
第1回(平成24年度)グランプリ -
向原親和会 (PDF 158.5KB)
第1回(平成24年度)3位/第2回(平成25年度)2位
出展団体名をクリックすると各団体の紹介ページが表示されます。
団体紹介ページには、「メニュー写真(イメージ)」「団体紹介文」「メニュー紹介文」を掲載しています。
みなさんも投票にご参加ください
“うまかんべぇ~祭”は来場者参加型のグルメコンテストです!出展メニュー1食につき1枚ついてくる投票コインを会場内の投票所で投票してください。投票コインは、食べくらべをしたどのお店の投票箱に入れてもかまいません。(買ったお店に必ず投票するものではありません)あなたの1票でご当地グルメが決まるかもしれません!ぜひご参加ください!
うまかんべぇ~ウォーキングの内容が決定しました!
昨年に引き続き“うまかんべぇ~祭”との当時開催イベント「うまかんべぇ~ウォーキング」が開催されます。
今回は、うまかんべぇ~ウォーキングでは初となる、東大和市内からの出発し市内をぐるっと散策するコースが設定されています。ぜひご参加ください。
多摩モノレールと共催でウォーキングイベントを下記のとおり開催します。春の穏やかな日差しの中、ゴール地点で開催されるグルメイベント「うまかんべぇ~祭」を目指して歩いてみませんか。
開催日
平成26年4月27日(日曜日)
スタート
- スタート受付時間:午前9時30分~11時
- スタート受付場所:多摩モノレール「上北台駅」ロータリー
ゴール
- ゴール受付時間:午前11時~午後3時
- ゴール受付場所 東京都立東大和南公園「東大和市グルメコンテスト“うまかんべぇ~祭”会場」内
- ゴールからの最寄駅:多摩モノレール/西武拝島線「玉川上水駅」(徒歩3分)
コース全長
約9.5キロメートル(所要目安時間 2時間20分)
申込み
事前の申込みは不要です。当日、受付時間内にスタート地点で受付を行い、スタートしてください。
参加費
無料
参加賞
ゴール受付時間内(27日(日曜日)午後3時まで)にゴール受付をされた方へお渡しいたします。
主催
多摩都市モノレール株式会社
共催
東大和市グルメコンテスト実行委員会・東大和市
ステージ発表スケジュールが決定しました!※終了しました
“うまかんべぇ~祭”のステージ発表団体が決定し、スケジュールが確定しました!今年も様々なジャンルの団体が、日ごろの活動の成果を活かし、お祭りを盛り上げます!
また、今年は26日(土曜日)、27日(日曜日)の両日、各1組のゲストアーティストも出演します。
お祭りの運営を補助するボランティアを募集します※終了しました
“うまかんべぇ~祭”の開催にあたり、お祭りの運営を補助するボランティアを募集します。
市民総出で「これぞ東大和!」と呼ぶにふさわしいご当地グルメ候補を決めるコンテストや、様々なステージイベントなど、内容盛りだくさんのイベントで来場者を一緒におもてなししましょう!
第3回東大和市グルメコンテストのステージ発表団体を募集します※終了しました
“うまかんべぇ~祭”当日に会場内のステージでお祭りを盛り上げるためのステージ発表をしてみませんか!
来場した皆さんが、「食」だけでなく、目や耳でも楽しめるお祭りをみんなで作り上げましょう。
第3回東大和市グルメコンテストの出展団体を募集します※終了しました
「これぞ東大和!」と呼ぶにふさわしいご当地グルメ候補を決めるコンテストに自慢のグルメを出展しませんか!
第3回東大和市グルメコンテストへの協賛・協力について※終了しました
第3回東大和市グルメコンテスト“うまかんべぇ~祭”の開催目的にご賛同いただいた方からのご協賛、ご協力を募集します。
ご協賛・ご協力をいただきました団体及び個人様におかれましては、発行物へのご芳名等が可能となります。詳細につきましては、下記の協賛金募集要項及び協賛金取扱要項をご覧ください。
第3回“うまかんべぇ~祭”の入賞メニューがイベントに出展します!
“うまかんべぇ~祭”当日に食べられなかった方、もう一度食べたい方は、ぜひご賞味ください。
環境市民の集い
第29回東大和市環境市民の集い」で「ひがしやまとキーマカレー」「ゴマダレ水餃子」「ちゃ茶クレープ」の入賞3メニューを味わえます!
開催日時
平成26年6月1日(日曜日)午前10時~午後2時
開催場所
東大和市役所中庭及び東側駐車場、庁用車駐車場
入賞メニューの出展場所
市民食堂、庁用車駐車場「48番テント」(会場東側)
※入賞メニューは食数に限りがあります。売切れの場合もございますので予めご了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1552) ファクス:042-563-5931
市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。