令和5年5月31日庁議の結果
審議事項
1.東大和市土地開発公社の経営状況について
(説明)総務部長
(内容)
- 地方自治法第243条の3第2項の規定により、東大和市土地開発公社の経営状況について、令和5年第2回東大和市議会定例会へ報告したい。
- 報告事項
- 令和4年度東大和市土地開発公社事業報告
- 令和4年度東大和市土地開発公社決算
- 影響及び効果
法の規定に則った適正な事務の執行を図ることができる。
(結果)決定
2.令和5年第2回東大和市議会定例会に提案する補正予算について
-
庁議付議事案書(令和5年第2回東大和市議会定例会に提案する補正予算について) (PDF 88.3KB)
-
庁議資料(令和5年第2回東大和市議会定例会に提案する補正予算について) (PDF 253.5KB)
(説明)企画財政部長
(内容)
- 令和5年第2回東大和市議会定例会に次の補正予算を提案する。
-
主な内容
-
令和5年度東大和市一般会計補正予算(第2号)
-
歳入歳出補正額:1,303,832 千円
-
債務負担行為の補正
-
地方債の補正
-
-
- 影響及び効果
補正予算の編成により、関係する事務・事業の円滑な執行等が図られる。
(結果)決定
報告事項
なし
1.市長所信表明(案)について
(説明)企画財政部長
(内容)
- 令和5年第2回市議会定例会で表明する市長所信表明(案)が決定したことから報告するものである。
- 概要
今後4年間の市政運営についての所信を、以下のとおり表明する。項目 内容 前文等 経営方針 ア 誰もが未来への希望が持て、住み続けたいと思えるまちづくり
イ 前例踏襲ではなく民間や市民の当たり前を行政に
ウ 市民の役に立ち、市を発展させる市役所に。職員がチャレンジ精神を発揮し、時代に即した政策を立案・実施する体制の強化
施策
ア 子育て・教育で選ばれる東大和に
イ 新しい時代に沿った市政運営の実現
ウ 環境と賑わいが両立する東大和に
エ 安心・安全で生きがいを感じられる東大和に
結び - 影響及び効果
市長が今後4年間の市政運営についての所信を述べることで、市政に関する考え方が明らかになり、市民等の市政に対する理解が深まる。
単年度要綱
なし
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部市長室秘書係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1008) ファクス:042-563-5932
政策経営部市長室秘書係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。