東大和市グリーン購入推進方針

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1010443  更新日 2025年3月1日

印刷大きな文字で印刷

東大和市グリーン購入推進方針について

市は、「東大和市地球温暖化対策実行計画」において、「環境配慮行動の促進」の取組みの一つにグリーン購入を位置付けていますが、物品調達の面からも改めて環境負荷低減の取組みを推進していく必要があります。
この方針は、「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」の規定に基づき、庁内におけるグリーン購入の更なる推進を図り、市自らが率先してグリーン購入を推進することで市民、事業者等のグリーン購入への取組みを促進することを目的としています。

グリーン購入とは?

グリーン購入とは、製品やサービスを調達する際に、必要性を十分に考慮し、品質や価格だけでなく環境のことを考え、環境負荷ができるだけ小さいものを、環境負荷の低減に努める事業者から優先して調達することです。

詳細は下記リンク先のページをご覧ください。

東大和市グリーン購入推進方針

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部環境対策課ゼロカーボン推進係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1281) ファクス:042-563-5931
市民生活部環境対策課ゼロカーボン推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。