一度収集したごみを再び個人に戻すことはできません
ごみを捨てる際は、貴重品等の混入にご注意ください
市が収集を行ったごみの中に、誤って貴重品等を混入してしまったという事例が発生しています。
収集したごみは、処理施設(焼却施設やリサイクルセンター等)へ搬入後、すぐに焼却やリサイクル等の処理を行います。
また、処理施設へ搬入する前であっても、他の家庭ごみと混在していますので、探し出すには収集作業を中断しなければならず、円滑な収集作業に影響を及ぼすほか、感染症の恐れもあり、衛生面においても大変危険です。
このため、一度収集したごみは、再び個人へ戻すことができません。また、収集業者に直接連絡しても対応できません。
ごみを捨てる際は貴重品等が含まれていないか、十分ご確認の上、適正なごみの排出にご協力をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部環境対策課ごみ減量係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1241) ファクス:042-563-5931
市民環境部環境対策課ごみ減量係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。