休日保育

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1003267  更新日 2023年3月2日

印刷大きな文字で印刷

保育園等の閉園する休日・祝日に、保護者の就労等により家庭で児童の保育ができないときに保護者に代わり、お子様をお預かりします。

利用できる児童

休日保育の利用日に、次の全ての要件を満たすことが必要です。

  1. 市内在住で、4月1日現在、満1歳以上の就学前児童(1歳児クラス~5歳児クラスの児童)
    ※ただし、利用日に満1歳を迎えている0歳児クラスの児童は、玉川上水保育園との面談の結果、離乳食の進行状況等を勘案し受託可能と確認できれば利用できます。
  2. 市内の認可保育園、認定こども園(2号及び3号のみ)、小規模保育事業所、家庭的保育事業所、認証保育所に在籍している。
  3. 平日と同じ在籍理由で保育が必要である。
    ※平日に就労のため、保育園での保育が必要な世帯は、就労以外の理由で休日保育を利用することはできません。
  4. 健康で集団保育が可能である。
    ※一時預かり(一時保育)は在籍の有無に関わらず実施しません。

実施施設等

  • 施設名:玉川上水保育園
  • 法人名:社会福祉法人立野みどり福祉会
  • 所在地:桜が丘4-29-18
  • 電話番号:042-566-8670

利用日・利用時間

  • 利用日:4月1日から3月31日までの日曜日・祝日
    ※年末年始(12月29日~1月3日)を除く
  • 利用時間:各日午前7時30分から午後6時30分まで

定員

20人程度(満1歳児(0歳児クラス)3人、1歳児クラスで5人、2~5歳児で12人)

保育料

徴収しません。(給食無し。おやつ有り。)

  • ※短時間保育認定(利用時間8時間)の児童が午前8時30分前、午後4時30分後の時間を利用する場合、延長保育料(30分毎に800円)が発生します。
  • ※原則として、利用日の属する月曜日から土曜日の間に、登園しない日を1日以上設ける必要があります。

利用方法

利用するために「お子様の面談」と「利用登録申請」(年1回)、「利用日申請」(月毎)が必要になります。

まず、お電話で面談日の予約と面談当日に利用登録申請を行ってください。併せて利用日申請を行うことを可能です。

※前年度から継続利用の場合は面談(電話予約)の必要はないため、「利用登録申請」と「利用日申請」を行ってください。

面談日の予約

受付期間

利用月の前月1日(日曜日、祝日ならば翌日)~15日(日曜日、祝日ならば前日)の開園時間中の午前8時30分~午後5時00分

受付方法

玉川上水保育園へ電話連絡してください。(電話042-566-8670)

「面談」と「利用登録申請」・「利用日申請」

受付期間

利用月の前月1日(日曜日、祝日ならば翌日)~15日(日曜日、祝日ならば前日)の開園時間中の午前8時30分~午後5時00分

受付場所

玉川上水保育園

提出書類

以下の「申請に必要な書類」を参照ください。

その他

  • 原則、お子様同伴で越しください。
  • 利用登録は3月31日(年度内)まで有効です。
  • 利用日申請につきましては、定員20名程度になり次第、受付を終了します。

利用可能日の決定

決定日

前月の22日(日曜日、祝日ならば前日)までに決定します。

通知方法

利用できない方に電話連絡します。(連絡がない場合は、休日保育の利用ができます。)

留意事項

  • 定員超過の場合、玉川上水保育園にて、優先順位((1)利用理由(2)利用頻度(3)利用日申請書の提出順で判断)に応じて、利用の可否を決定いたします。キャンセルの頻度が多い方は、優先順位が下がります。

  • お子様の状態に応じた保育の体制が整わない場合、利用できないことがあります。

  • 原則として、利用日の属する月曜日から土曜日の間に、登園しない日を1日以上設ける必要があります。事前のご相談なく、在籍園を含め7日以上続けて登園した場合、休日保育の登録が抹消される可能性があります。

申請に必要な書類

以下の該当する書類を、面談時に玉川上水保育園に提出してください。

全ての申請世帯に共通の書類

  • 休日保育利用登録申請書
  • 休日保育利用申込兼代替休日取得状況申出書
  • 問診票
  • 健康保険証の写し(玉川上水保育園在園児は除く)
  • 乳幼児医療証の写し(玉川上水保育園在園児は除く)

保護者が仕事のため保育が必要な場合に必要な書類

休日就労(予定)証明書(年間通じて日曜日・祝日が就労できない場合、シフト票等もご用意ください。)

保護者が仕事以外のため保育が必要な場合に必要な書類

通常保育の利用のために当市に提出した書類を閲覧することに同意いただければ、必要ございません。
※同意いただけない場合、必要書類をご用意いただくことになりますので、事前に玉川上水保育園にお問合せください。

児童の状況により提出が必要な書類

児童の診断書
※利用を希望される児童に障害又は長期にわたる疾病(手術後の経過観察も含む)がある場合、具体的な障害名又は病名、集団保育が可能であること等が書かれた医師の診断書等の提出が必要となります。

申請書類等

市内認可保育所等の保育施設、市役所の保育課(7番窓口)にあります。

以下よりダウンロードできます。

※詳しくは、以下の「休日保育のご案内」、「玉川上水ホームページ」をご覧いただくか、直接、玉川上水保育園にお問合せください。

玉川上水保育園連絡先(電話042-566-8670)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

子ども未来部保育課保育・幼稚園係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1751) ファクス:042-563-5928
子ども未来部保育課保育・幼稚園係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。