アレルギー疾患への対応マニュアルを改訂しました
改訂の理由
令和2年4月から、学校給食における乳除去対象者のうち希望者に対し、「牛乳、乳飲料」及び「パン」の代替食として「豆乳」及び「乳抜きパン」の提供が開始されることを受けて、本マニュアルの改訂を行いました。
マニュアルの主な内容
- 保護者は、児童・生徒に食物アレルギーがあり、学校において特別な配慮が必要な場合には、医師の診断に基づく学校生活管理指導表を毎年学校に提出します。
- 学校生活管理指導表が提出された場合には、保護者と学校、給食センター栄養士が面談を行い、学校で行う特別な配慮の内容、緊急時の対応などを確認します。
- 学校において特別な配慮が必要でない場合でも、アレルギー情報の詳細な献立表を提供します。
- 市が定めるアレルギー物質が含まれる場合に、給食センターのアレルギー食調理室において除去食を調理し提供します。(除去食材:卵、乳、えび、かに、キウイフルーツ、アーモンド)
- 乳除去対象者のうち希望者に対し、「牛乳、乳飲料」及び「パン」の代替食として、「豆乳」及び「乳抜きパン」を提供します。
マニュアルのダウンロード
「東大和市立小・中学校アレルギー疾患への対応マニュアル」は、以下からダウンロードできます。
- 「東大和市立小・中学校アレルギー疾患への対応マニュアル」本文 (PDF 754.2KB)
- 資料1 食物アレルギー対応のフローチャート (PDF 124.1KB)
- 資料2 食物アレルギー緊急時対応マニュアル (PDF 1.8MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部教育総務課学務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1521) ファクス:042-563-5933
教育部教育総務課学務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。