市立小学校・中学校入学説明会

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1003365  更新日 2024年12月27日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月から東大和市立小学校・中学校に入学されるお子さんの保護者に対して、入学に向けた説明会を下記のとおり開催しています。

説明会は、各学校で開催されます。当日の持ち物や欠席の場合等につきましては、学校へ直接お問い合わせください。

小学校

学校名

開催日

受付開始時間

説明会開始時間

会場

電話

備考

第一小学校 令和7年2月7日(金曜日) 午後1時30分 午後3時00分 体育館 042-561-2321  
第二小学校 令和7年2月10日(月曜日) 午後2時15分 午後2時30分 体育館 042-561-2322  
第三小学校 令和7年2月13日(木曜日) 午後2時15分 午後2時30分 家庭科室 042-561-2323  
第三小学校(特別支援学級) 令和7年2月13日(木曜日) 午後3時15分 午後3時30分 なかよしA 042-561-2323 通常学級と合同の入学説明会後になかよし学級教室に移動
第四小学校 令和7年2月13日(木曜日) 午後2時15分 午後2時30分 体育館 042-562-1982  
第五小学校 令和7年2月4日(火曜日) 午後2時00分 午後2時30分 体育館 042-562-1981  
第六小学校 令和7年2月13日(木曜日) 午後2時00分 午後2時30分 体育館 042-562-1158  
第七小学校 令和7年2月13日(木曜日) 午後2時00分 午後2時30分 体育館 042-563-3831  
第八小学校 令和7年1月31日(金曜日) 午後1時50分 午後2時30分 体育館 042-564-1280  
第九小学校 令和7年2月13日(木曜日) 午後2時45分 午後3時00分 Qカフェルーム 042-564-3251 特別支援学級の新1年生も合同で行う
第九小学校(特別支援学級)

令和7年2月13日(木曜日)

午後3時20分 午後3時30分 わかば1組 042-564-3251 通常学級と合同の入学説明会後に特別支援学級の説明会を実施
第十小学校 令和7年2月3日(月曜日) 午後2時00分 午後2時30分 体育館 042-565-7617  

中学校

学校名

開催日

受付開始時間

説明会開始時間

会場

電話

備考

第一中学校         042-561-2326 YouTube配信
第一中学校(特別支援学級) 令和7年1月31日(金曜日) 午前8時40分 午前8時50分 I組教室 042-561-2326  
第二中学校 令和7年1月18日(土曜日) 午後2時15分 午後2時30分 体育館 042-561-2328  
第三中学校 令和7年1月24日(金曜日) 午後1時20分 午後2時45分 体育館 042-564-5411 5時間目の授業(13時35分から)を参観後、説明会を実施
第四中学校 令和6年12月12日(木曜日) 午後2時15分 午後2時35分 体育館 042-564-8511  
第五中学校 令和6年12月12日(木曜日)   午後2時40分 体育館 042-561-0050 特別支援学級と合同
第五中学校(特別支援学級) 令和7年2月18日(火曜日) 午前8時40分 午前8時50分 金工室 042-561-0050 体験入級があり、そこでも個別に説明を行う

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部教育総務課学務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1521) ファクス:042-563-5933
教育部教育総務課学務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。