東大和市社会教育委員会議
設置根拠法令等
社会教育法(昭和24年6月10日 法律第207号)
設置目的
社会教育法(昭和24法律第207号)第15条の規定に基づき、都道府県及び市町村に社会教育委員を置いています。
社会教育委員は社会教育に関し自治体の教育委員会に助言を行います。
社会教育委員の職務
- 社会教育に関する諸計画を立案すること
- 定時または臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して意見を述べること
- 2の職務を行うために、必要な研究調査を行うこと
委員数
10人以内
以下の分野の関係者より、人数の均衡に配慮して、東大和市教育委員会が委嘱します。
- 学校教育及び社会教育の関係者
- 家庭教育の向上に資する活動を行う者
- 学識経験のある者
任期
2年(現在の社会教育委員の任期:令和6年5月1日~令和8年4月30日)
委員氏名
学校教育及び社会教育の関係者
大島 清和
藤井 嘉也
杉本 誠一
橋本 智保子
家庭教育の向上に資する活動を行う者
池田 陽子
才郷 正次
森脇 千春
学識経験のある者
外池 武嗣
半田 道夫
- 議長:池田 陽子
- 副議長:外池 武嗣
社会教育委員会議開催スケジュール
毎月第3火曜日、年11回(8月は行わない)
下記スケジュールは変更する可能性もございます。
第1回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年4月15日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 市役所会議棟第6会議室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第2回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年5月20日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館視聴覚室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第3回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年6月17日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館視聴覚室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第4回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年7月15日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館視聴覚室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴者の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第5回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年9月16日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館301学習室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第6回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年10月21日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館301学習室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第7回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年11月18日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館視聴覚室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第8回社会教育委員会議
- 開催日時 令和7年12月16日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 市役所会議棟第6会議室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第9回社会教育委員会議
- 開催日時 令和8年1月20日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 市役所会議棟第6会議室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第10回社会教育委員会議
- 開催日時 令和8年2月17日(火曜日)午前10時から
- 開催場所 市役所会議棟第6会議室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
第11回社会教育委員会議
- 開催日時 令和8年3月17日(水曜日)午前10時から
- 開催場所 中央公民館視聴覚室
- 公開・非公開の別 公開
- 傍聴人の定員 5人
- 傍聴の申込方法 当日会場で受付(先着順)
提言
令和7年度社会教育委員会議要録
令和6年度社会教育委員会議要録
-
令和6年度第1回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 212.4KB)
-
令和6年度第2回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 283.7KB)
-
令和6年度第3回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 214.4KB)
-
令和6年度第4回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 236.1KB)
-
令和6年度第5回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 201.0KB)
-
令和6年度第6回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 240.5KB)
-
令和6年度第7回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 220.3KB)
-
令和6年度第8回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 189.9KB)
-
令和6年度第9回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 226.4KB)
-
令和6年度第10回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 216.1KB)
-
令和6年度第11回東大和市社会教育委員会議要録 (PDF 238.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課文化生涯学習担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-926中央公民館
電話:042-564-2451 ファクス:042-563-5934
教育部生涯学習課文化生涯学習担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。