法人市民税関係書類

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1001782  更新日 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

1.法人市民税 納付書

法人市民税の納付については、以下の納付書をご利用ください。

納付場所について以下のとおりです。

  1. 市指定金融機関
りそな銀行(本・支店)、りそな銀行派出所(東大和市役所1階)
  1. 市収納代理金融機関

みずほ銀行、きらぼし銀行、埼玉りそな銀行、山梨中央銀行、東和銀行、多摩信用金庫、西武信用金庫、青梅信用金庫、飯能信用金庫、中央労働金庫、大東京信用組合 以上の各本店・支店

ゆうちょ銀行(納期限までの納付に限る。)、東京みどり農業協同組合の各支店、東京都信用農業協同組合連合会

  1. 東大和市清原市民センター

※清原市民センターは、令和7年8月1日から空調及び証明設備等更新工事のため休館いたします。そのため令和7年8月1日から納付受付はできませんので、ご注意ください。

※取扱い金融機関については、合併等により名称や取扱い内容が変更になる場合があります。

東大和市清原市民センターでの取扱い時間などについては、以下をご覧ください。

2.法人市民税申告書・更正の請求書

法人市民税の申告等について以下の書類をご利用ください。

3.法人設立届・異動届

異動届出書等の提出について

法人の各届出については以下の書類をご利用ください。

法人の設立・設置・廃止など各種変更があった場合は、すみやか課税課へ提出してください。eLTAXを利用した提出もできます。

変更内容に応じて提出していただきたい添付書類がありますので、合わせてご確認ください。

課税課への提出については、その3(市町村提出用)をご利用ください。

届出書の種類と添付書類

※設立・設置届出書や異動届出書に添付して提出していただきたい書類は以下の表に記載しています。

 

届け出の内容

届出書の種類

添付書類(写しでも構いません)

市内に新しく法人を設立したとき

法人設立・設置届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

定款

市内に新しく支店を設置したとき

法人設立・設置届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

定款

※市内2店舗目以降は不要です。

市内に本店が移転したとき

法人設立・設置届

(市内に既に支店等がある場合は異動届)

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

定款

本店商号・代表者・資本金・本店所在地変更(市内・市外)・代表者住所の変更

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

支店等の商号・所在地の変更

異動届

なし

事業年度の変更

異動届

定款または総会議事録

市外に本店が移転したとき

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

市内の支店等を廃止したとき

異動届

なし

解散・破産

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

合併(存続会社)

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

定款

合併(消滅会社)

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

合併契約書等

清算結了

異動届

登記簿謄本(履歴事項全部証明)

送付先・連絡先変更

異動届

なし

申告期限の延長

異動届

法人税「申告期限延長」の写し

休業・再開

異動届

なし

  • eLTAXを利用した申告や申請については、eLTAX地方税ポータルシステムのホームページをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

行政管理部課税課市民税係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1051・1054) ファクス:042-563-5927
行政管理部課税課市民税係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。