東大和市市制50周年記念 第9回東やまと市まちフォトコンテスト
結果発表 入賞・入選作品(全21作品)が決まりました
東大和市市制50周年記念 第9回東やまと市まちフォトコンテスト入賞作品が、下記のとおり決定しました。
ご応募いただきました皆様、ありがとうございました。
東大和市市制50周年記念第9回東やまと市まちフォトコンテスト入賞作品は、次の添付ファイルからご覧いただけます。
過去の作品をご覧いただけます。
-
第8回東やまと市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 5.4MB)
-
第7回東やまと市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 4.9MB)
-
第6回東やまと市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 4.9MB)
-
第5回東大和市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 1.1MB)
-
第4回東大和市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 4.9MB)
-
第3回東大和市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 4.6MB)
-
第2回東大和市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 3.2MB)
-
第1回東大和市まちフォトコンテスト入賞・入選作品集 (PDF 2.1MB)
入賞作品写真展
下記のとおり、入賞作品を展示する写真展を開催いたします。
皆さま、ぜひお立ち寄りください。
- 3月2日(火曜日)~3月21日(日曜日) 多摩モノレール玉川上水駅(駅構内展示スペース)
- ※駅改札内に入る場合は入場券が、乗車する場合は乗車券が必要です。
- ※入場券を購入される場合は、駅窓口またはインターホンにて駅係員へお問合せください。
- 3月22日(月曜日)~3月27日(土曜日)正午 東大和市役所1階市民ロビー
※展示写真の搬入出の都合により、期間中においても展示されていない場合があります。詳しくはお問合せください。
コンテストの作品募集は終了いたしました。
東やまと市まちフォトコンテストでは、東大和市の魅力あふれる写真を募集しています。
東大和市市制50周年記念事業の一環として開催される第9回は、写真の撮影期間の指定は無く、過去に撮影された写真も対象となります。
ぜひ、お気軽に応募してください。
開催目的
東大和市の魅力ある観光資源を発掘・発信し、市の認知度及びイメージの向上を目的に、東大和市市制50周年記念事業の一環として開催します。
期間
- 募集期間:令和2年10月1日(木曜日)~令和2年12月4日(金曜日)
- ※直接提出及び、郵送の場合必着。
- ※郵送で提出する場合は、写真の複製(コピー)をお送りください。
- 撮影期間:定めはありません。
※新型コロナウイルス感染症対策として、撮影期間の指定は無く、過去に撮影された写真も対象になります。
部門
- 東大和市部門
- テーマ(1) 令和感のある東大和市の写真
- テーマ(2) 平成感のある東大和市の写真
- テーマ(3) 昭和感のある東大和市の写真
- テーマ(4) 大正感のある東大和市の写真
- テーマ(5) 明治感のある東大和市の写真
- 喜多方市部門(東大和市の友好都市)
各賞
- 最優秀賞 1点 賞金(3万円)
- 優秀賞 2点 賞金(1万円)
- アサヒ飲料販売賞 賞品
- カタログハウス賞 賞品
- J:COM賞 賞品
- 西武鉄道賞 賞品
- ダイワ徽章賞 賞品
- 多摩モノレール賞 賞品
- 東京みどり農業協同組合賞 賞品
- 東大和市商工会賞 賞品
- BIGBOX賞 賞品
- 森永乳業賞 賞品
- リコージャパン賞 賞品
- 喜多方市長賞 賞品
- 特別賞 賞品
- ※1人一賞とします。
- ※各賞の審査は、東大和市まちフォトコンテスト実行委員会及び実行委員会が選定した審査員により、作品の完成度、コンテストの開催目的に合致しているかなどを考慮し実施します。なお、審査内容の問い合わせについては、お答えできません。
応募資格
応募要件を遵守し、主催者の指示に従える方。
募集要項
応募の際は、必ず次の募集要項をお読みいただいた上でご応募ください。(特に著作権及び肖像権等の知的財産権について)
応募方法
コンテストサイトにデジタル写真を投稿する。
- 形式 jpeg(JPG)
- 容量 10MB以下
- 応募方法
- フォトコンテスト専用ホームページからのオンラインでの応募を基本とします。
- 専用ホームページにて必要事項を入力し、写真のアップロード及び部門・テーマの選択、「タイトル」「撮影時期/場所」「コメント」の必要事項を入力し、応募します。(喜多方市を撮影した写真は、喜多方市部門にご応募ください)。
- 本コンテストの応募に必要な個人情報については、目的外で使用することはありません。入力した個人情報は暗号化し送信されます。
プリント写真を産業振興課へ提出する。(郵送可)
- サイズ L版~A3(420mm×297mm)まで
- 「プリント写真応募票」に必要事項を記入の上、作品の裏面に添付し、下記問合せ先までご提出ください(郵送可)。「プリント写真応募票」は市公式ホームページからのダウンロードまたは、産業振興課窓口にて配布します。
- 郵送の場合は下記住所まで送付してください。
〒207-8585
東京都東大和市中央3-930
東大和市まちフォトコンテスト実行委員会 宛 - プリント作品は、家庭用スキャナーで読込むため、画質が低下する場合があります。
- 郵送で提出されたプリント写真は、基本的に返却いたしません。返却を希望する場合は、切手を添付の上、宛先を記入した返信用封筒を同封してください。また、紛失及び破損する場合に備えまして、複製(コピー)作品をご送付ください。
- 入賞された場合は、入賞作品のデータの提出及びネガをお預かりさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
※ご応募の前に必ず第9回東やまと市まちフォトコンテスト募集要項をお読みください。
デジタル作品・プリント作品共通
- 応募点数 合計3点まで
- 撮影範囲
- 東大和市部門 東大和市を撮影した写真
- 喜多方市部門 福島県喜多方市(東大和市の友好都市)を撮影した写真。
※撮影が禁止されている場所は対象外、市外から市内地域を撮影したものは可
撮影対象範囲についての補足
撮影範囲(東大和市の範囲)については下記の市境図でご確認ください。
「喜多方市賞」については、平成24年4月27日に東大和市と友好都市を結んだ福島県喜多方市をさし、撮影範囲を喜多方市内としています。
撮影範囲について、ご不明な点は、市役所産業振興課へお問い合わせください。
Q&A
結果発表
令和3年3月にホームページ内、市報掲載予定
個人情報の取り扱い
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1552) ファクス:042-563-5931
市民生活部スポーツ観光課スポーツ観光係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。