「人生会議」について考えてみませんか

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002942  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

「人生会議」という言葉をご存知ですか?

「人生会議」とは、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とも言い、将来の意思決定能力の低下に備えて、あらかじめ、本人(患者様)と、本人が大切にしている方(家族等)や医療・介護従事者とが一緒になって、本人の終末期を含めた今後の医療や介護の方針について話し合い、本人に代わって意思決定をする人をあらかじめ決めておくプロセスを意味しています。

市では在宅医療・介護連携推進の一環として、市民の皆さまへの「人生会議」の普及に取り組んでいます。

今回、「人生会議」について、分かりやすい解説動画と、ご家庭で使用できる東大和市版「人生会議」の記入シートを作成しました。是非動画をご覧いただき、皆さまの「人生会議」にご活用ください。

東大和市公式動画チャンネル「人生会議について一緒に考えてみませんか」

イラスト:もしもの時のために…


イラスト:事前準備の大切さ


「もしものための話し合い=「人生会議」」アドバンス・ケア・プランニング

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

健幸いきいき部地域包括ケア推進課地域包括ケア推進係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1171) ファクス:042-563-5930
健幸いきいき部地域包括ケア推進課地域包括ケア推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。