勤務間インターバル制度の正式導入
市では、令和5年11月6日に「勤務間インターバル宣言」を行い、令和5年12月1日から勤務間インターバル制度の施行を行ってきました。
1年の施行期間を経て、令和6年12月1日から、勤務間インターバル制度を正式導入することとしました。
趣旨
勤務の就業時刻と次の勤務の始業時刻の間に、一定の休息時間を確保することで、職員の十分な生活時間や睡眠時間を確保し、市職員の健康保持やワークライフバランスの実現を通じて、生産性の向上を目指す。
内容
勤務の就業時刻と次の勤務の始業時刻の間に、11時間以上の休息時間を確保する。
対象者
市正規職員
正式導入開始日
令和6年12月1日(日曜日)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部職員課人事研修係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1331) ファクス:042-563-5931
総務部職員課人事研修係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。