関東学院大学法学部と政策研究及び人材育成の推進に関する協定を締結(平成30年4月12日)
市は、平成30年4月12日、「東大和市と関東学院大学法学部との政策研究及び人材育成の推進に関する協定」を締結しました。
以前から、関東学院大学法学部とは、市のタウンミーテイングにおいて大学の学生が司会進行を務めたり、大学の授業に市の職員を講師として派遣するなどの交流がありました。
今後は、地方創生の推進と地域の発展に寄与するため、政策研究及び人材育成について連携・協力していきます。
協定における連携の内容
双方の政策研究及び人材育成を推進するため、次の事項について取り組みます。
- 東大和市の地方創生に係る施策等へ、関東学院大学の教員及び学生が参画すること。
具体的には、大学の正規授業内で、学生が東大和市の地方創生に関する政策提言を行ったり、東大和市の職員採用ポスターを作成することを予定しています。 - 関東学院大学法学部の地域創生に係る研究に東大和市の職員が参画すること。
具体的には、大学の授業へ市の職員を講師として派遣したり、大学の研究所において他の自治体や企業とともに共同研究に取り組む予定です。
協定書の内容は次の添付ファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部企画政策課政策担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1421) ファクス:042-563-5932
政策経営部企画政策課政策担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。