令和6年度行政評価
令和6年度行政評価(令和5年度実施事業)
市では、行政評価に取り組むことで市の施策及び事務事業における成果を確認し、また同時に限られた財源・人材の有効活用や職員の意識改革等を進めることで、より簡素で効率的な行政運営の実現を目指しています。
令和5年度実施事業分の行政評価は下記のとおりです。
施策評価
東大和市第五次基本計画に掲げる26施策について、「施策評価シート」を活用し評価しました。総合計画に設定された指標等に基づき進捗状況を把握・分析するとともに、令和5年度の主な取組や課題を振返り、今後の方向性について検討しました。
リアルタイム事務事業評価(リアタイ評価)
令和5年度実施事業評価分から、リアルタイムで事務事業を検証・評価する、新しい事務事業評価制度を試行的に導入しました。
これまで実施していました事務事業評価の手法を見直し、年度途中における事務事業の課題や効果等について(仮称)リアルタイム事務事業評価会議において検討することで、その結果を当該年度の事務執行に反映させられるよう見直しました。
令和5年度は、10月に会議を開催し、下記の16事業を評価しました。
-
(1) まち・ひと・しごと創生事業 (PDF 615.7KB)
-
(2) ふるさと納税業務委託事業 (PDF 637.0KB)
-
(3) デジタル化推進支援業務委託事業 (PDF 434.4KB)
-
(4) 庁内ネットワーク環境の再構築事業 (PDF 577.8KB)
-
(5) ボランティア・市民活動センター運営費補助事業 (PDF 432.6KB)
-
(6) 生物多様性保全事業 (PDF 1.7MB)
-
(7) 子ども・子育て未来プラン(第2期)の策定事業 (PDF 529.0KB)
-
(8) 子どもショートステイ事業の定員拡大事業 (PDF 443.8KB)
-
(9) 生活困窮者自立支援事業 (PDF 628.0KB)
-
(10) 障害者グループホーム整備事業 (PDF 586.0KB)
-
(11) 産後ケア事業(短期入所型・通所型) (PDF 548.1KB)
-
(12) 元気ゆうゆうポイント事業 (PDF 450.7KB)
-
(13) 公共下水道ストックマネジメント事業 (PDF 568.0KB)
-
(14) 木造住宅耐震助成事業 (PDF 435.3KB)
-
(15) オンライン英会話マンツーマンレッスン事業 (PDF 448.1KB)
-
(16) 地域社会人材活用事業 (PDF 524.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部企画政策課企画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1421) ファクス:042-563-5932
政策経営部企画政策課企画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。