令和3年6月10日庁議の結果
審議事項
1.令和3年第2回東大和市議会定例会に追加提案する補正予算について(持ち回り)
-
庁議付議事案書(令和3年第2回東大和市議会定例会に追加提案する補正予算について) (PDF 61.8KB)
-
資料(令和3年第2回東大和市議会定例会に追加提案する補正予算について) (PDF 22.9KB)
(説明)企画財政部長
(内容)
- 新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、国からの通知により介護保険料の特例減免を令和2年度に引き続き令和3年度も実施するため、介護保険事業特別会計において歳入予算の補正(歳入の組替え)が必要となった。このことから介護保険事業特別会計補正予算(第1号)を令和3年第2回東大和市議会定例会に追加提案するものである。
- 令和3年度東大和市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
歳入予算- 補正前の額:7,207,349千円
- 補正額:0千円(歳入の組替)
- 補正後の額:7,207,349千円
- 影響及び効果
補正予算の編成により、関係する事務・事業の円滑な執行等が図られる。
(結果)決定
報告事項
1.第二学校給食センター跡地の利活用並びに市立やまとあけぼの学園の廃園及び市立狭山保育園の段階的な廃園の検討についてのパブリックコメントの実施について(持ち回り)
(説明)子育て支援部長
(内容)
- 第二学校給食センター跡地を利活用して、令和6年4月を目途に児童発達支援センターと認可保育園等の子育て支援施設を民設民営方式により整備運営する予定である。また、これに併せて、市立やまとあけぼの学園の廃園及び市立狭山保育園の段階的な廃園を行っていく予定である。このことから「東大和市パブリックコメント実施要綱」に基づき、パブリックコメントを実施するものである。
- 資料の閲覧
市公式ホームページ、保育課窓口 - 意見提出期間
令和3年6月15日(火曜日)から令和3年7月14日(水曜日)17時まで - 影響及び効果
第二学校給食センター跡地の利活用に関し、市民等の意見を反映させることができる。
単年度要綱
なし
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部市長室秘書係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1008) ファクス:042-563-5932
政策経営部市長室秘書係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。