東大和市健幸都市宣言
令和2年9月26日市制50周年記念式典において、東大和市は健幸都市を宣言しました。
健康都市宣言の内容や取組目標をご紹介します。
東大和市健幸都市宣言
東大和市は、多摩湖のほとり、自然と文化に恵まれたまちです。
平和な世の中で、だれもが自分らしく、豊かな人生をいきいきとおくることがわたしたちの願いです。
一人ひとりが協力して、限りある命を大切にし、わたしたちは健康で幸せに暮らせるまちを目指して、ここに東大和市を「健幸都市」とすることを宣言します。
1 楽しく運動を続け、身体のしなやかさ、たくましさ、機能を保ちます。
1 おいしく食べて、良好な身体を保つ食生活を実践します。
1 社会活動に参加し、世代をこえて人とふれあい、楽しく交流します。
1 健康状態を確認するため、すすんで健診を受けます。
1 ともに協力して、笑顔を大切にし、喜びを受けとめながら生活します。
(令和2年9月26日宣言)
解説
市で推進する健康増進施策の基本理念である「生涯にわたって健康でいきいきと豊かな人生をおくることができるまち」を前提として、更なる健康寿命の延伸を図るため「健康」と「幸せ」はすべての人の願いであるとの考えから、「健幸=健康で幸せ」を意味した造語を用いた「健幸都市」の実現に向け取組を推進していくこととしました。
「健幸都市」は、個人による健康づくりと社会的な支え合いが結びついてはじめて実現することから、個人が自助努力をしやすい環境を整えるとともに、市だけでなく市民、企業、団体などの様々な関係者が協力して健康寿命の延伸に取り組んでいく契機として宣言を発表しました。
「健幸都市」の実現に向けた取り組み
令和元年5月に東京大学未来ビジョン研究センターと締結した協定に基づき、「リビングラボ」の手法を取り入れた「東大和ライフスタイルラボ」を実施しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健幸いきいき部健康推進課健康推進係
〒207-0015 東京都東大和市中央3-918-1
電話:042-565-5211 ファクス:042-561-0711
健幸いきいき部健康推進課健康推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。