心と心、平和への熱い想いを「ふるさと納税」に
東大和市では、平和の大切さを後世に伝えるため、昭和13年(1938年)に建てられ老朽化が進んだこの変電所を、平和を愛する多くの皆様とともに保存等をしてまいりたいと考えております。
この趣旨をご理解いただき、奇跡的に生き残ったこの変電所の保存等のために、東大和市へのふるさと納税(寄附)にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 東大和市への寄附(ふるさと納税)の手続
- 変電所の寄附金募集要項
- 旧日立航空機株式会社変電所
-
戦争体験映像記録「沈黙の証言者」(YouTube)(外部リンク)
-
変電所紹介動画「平和を未来へ@東大和市」(YouTube)(外部リンク)
- 平和推進
一般寄附は次のページをご覧ください。
変電所紹介動画「平和を未来へ@東大和市」の[英語字幕版(English Subtitled Version)]は次のリンクから。
お問合せ
変電所に関するお問合せ
郷土博物館 電話042-567-4800 ファクス042-567-4166
寄附の方法に関するお問合せ
行政管理部管財課用地管財係 電話042-563-2111(内線1341)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課郷土博物館
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2
電話:042-567-4800 ファクス:042-567-4166
教育部生涯学習課郷土博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。