障害者職場体験実習受入協力事業所を募集しています
市では、障害者の就労支援の一環として「障害者職場体験実習事業」を実施するにあたり、実習受入事業所を募集します。
職場体験実習は、一般就労の経験があまりない方に職場体験を通じて、就労に必要な知識や能力を身につけることを目的に実施するものです。
事業所の要件
市内で引き続き1年以上業務実績があり、障害者の就労に理解のある事業所
受入事業所の登録
事前に登録が必要です。登録されますと、登録証を交付するとともに、市のホームページ等でお知らせします。
実習の受け入れ
障害者就労生活支援センターの登録者で業務にふさわしい方を就労支援員がコーディネートします。実習期間は、概ね3日~2週間程度(3日以下も可)
その他
実習生への賃金等の支払いは不要です。通勤費・食費等の実費は、実習生の負担となります 。
実習受入協力事業所一覧
令和6年9月1日現在、職場体験実習の受入協力事業所は下表のとおりです。受入協力事業所には表外に掲載の登録証を交付しています。
No. |
事業所名 |
所在地 |
業務内容 |
---|---|---|---|
1 |
インパック株式会社 | 南街1-11-13 | 生花包装材料製造販売・生花販売 |
2 | 株式会社藤和設計 | 清原4-8-21 | 測量業 |
3 | 柳塗装工業株式会社 | 立野3-575 | 金属製品焼付塗装業 |
4 | 大好東大和店 | 中央2-853-7 | 飲食業 |
5 | いなげや東大和店 | 南街5-3-1 | 小売業 |
6 | 食の工房 ままや | 立野1-1016-5 | 配送弁当、軽食喫茶 |
7 | イトーヨーカドー東大和店 | 桜が丘2-142-1 |
総合小売業 |
8 | 東大和市総合福祉センターは~とふる | 桜が丘2-53-6 |
クリーニング、清掃業務等 |
9 | デイサービス コスモス | 仲原3-12-12 | 通所介護 |
10 | 特別養護老人ホームは~とふる | 桜が丘2-53-6 | 高齢者介護 |
11 |
Café de Nostalgy |
南街5-37-1 ナンシー鈴木103 |
カフェレストラン
|
登録の申込み・お問合せ
東大和市総合福祉センターは~とふる
電話:042-516-3983 ファクス:042-516-3984
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部障害福祉課障害福祉係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1124) ファクス:042-563-5928
健幸福祉部障害福祉課障害福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。