高齢者見守りぼっくす

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002930  更新日 2022年11月28日

印刷大きな文字で印刷

高齢者の在宅生活の安心を確保するため、高齢者の見守り支援を専門とした相談窓口です。
社会福祉士やケアマネジャー等の資格を持った相談員が、地域の高齢者宅を戸別訪問し、地域での見守りを必要とする高齢者に対し、民生委員、自治会、関係機関と連携してネットワークを構築し、地域で安心して生活できるよう支援します。
また、救急代理通報システムの設置相談に応じ、システムの発報があったときは、必要に応じて対象者の状況を確認します。
地域の高齢者や家族の方からの相談だけでなく、日頃、見守っていただいている地域の方々からのご相談等もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

なお、ひとり暮らし高齢者や高齢者のみ世帯の生活状況を把握するため、相談員が地域の高齢者宅を戸別訪問していますので、訪問の際は皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

救急代理通報システムについて

緊急連絡用のペンダント型無線発報器と生活リズムセンサーを貸与します。一定の要件を備えた利用者には、オプションとして住宅用火災警報器を貸与します。

家庭内で急病等の緊急事態が起きたとき、ペンダント型の緊急ボタンを押すと、警備会社の受信センターに通報され、受信センターから電話確認を行うと同時に、現場派遣員(ガードマン)が現地に駆けつけ、異常の有無を確認します。

ボタンを押せない場合でも、生活リズムセンサー(一定時間、トイレの扉の開閉がない場合、自動的に通報)により、異常が通報されます。

住宅用火災警報器が貸与されている場合は、火災を感知すると警備会社の受信センターに通報されます。

緊急の場合は、救急車等の要請を行い必要に応じて緊急連絡先や関係機関に連絡します。

対象者

  1. ひとり暮らし高齢者
  2. 高齢者のみで構成する世帯に属する高齢者
  3. 日中または夜間において、独居の状態である高齢者

費用負担

利用者負担額(月額)

  1. 生活保護受給世帯 500円(消費税別)
  2. 住民税非課税世帯 750円(消費税別)
  3. 住民税課税世帯 1,250円(消費税別)
  • *慢性疾患等により、日常生活を営む上で、常時注意を要する状態の方には、減免措置があります。
  • *住宅用火災警報器の利用には、別途費用負担があります。

所得制限

なし

申込み・問合せ

各高齢者見守りぼっくすへ

高齢者見守りぼっくす事業については、下記の法人に委託して、運営しています。

高齢者見守りぼっくす ならはし

場所

奈良橋4-600 奈良橋市民センター2階

電話

042-566-8871(直通)

開所日

火曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)

開所時間

午前9時~午後5時

担当区域

芋窪、蔵敷、奈良橋、上北台、立野

委託法人

社会福祉法人向会

写真:奈良橋市民センター
奈良橋市民センター外観
写真:ならはしの入口
見守りぼっくす ならはしの入口の様子

高齢者見守りぼっくす しんぼり

場所

新堀3-6-1 新堀地区会館2階

電話

042-516-9916(直通)

開所日

月曜日~水曜日、金曜日・土曜日(祝日、年末年始を除く)

開所時間

午前9時~午後5時

担当区域

仲原、清原、新堀、向原1・2・4・5丁目

委託法人

社会福祉法人多摩大和園

写真:しんぼりの外観
見守りぼっくす しんぼりの南側からの外観
写真:しんぼりの入口
見守りぼっくす しんぼりの入口の様子

高齢者見守りぼっくす なんがい

場所

南街2-49-3 在宅サポートセンター1階

電話

042-590-1330(直通)

開所日

火曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)

開所時間

午前9時~午後5時

担当区域

南街、桜が丘、向原3・6丁目

委託法人

社会医療法人財団大和会

写真:在宅サポートセンター入口
在宅サポートセンター入口の様子
写真:なんがい 内部
見守りぼっくす なんがいの様子

高齢者見守りぼっくす しみず

場所

清水2-838-1

電話

042-843-8178(直通)

開所日

火曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)

開所時間

午前9時~午後5時

担当区域

多摩湖、湖畔、高木、狭山、清水、中央

委託法人

社会福祉法人一石会

見守りぼっくすしみず入口の様子
見守りぼっくすしみず入口
見守りぼっくすしみず外観の様子
見守りぼっくすしみず外観

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

健幸いきいき部地域包括ケア推進課高齢者支援係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1176) ファクス:042-563-5930
健幸いきいき部地域包括ケア推進課高齢者支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。