肝炎ウイルス検診(特定健康診査等と同時実施)
対象者
市内在住の40歳以上の方(昭和61年4月1日以前に生まれた方)で、今までに肝炎ウイルス検診を受けたことがない方。また、特定健康診査を指定医療機関で受診する方。(次のいずれかの条件に該当する方)
- 指定医療機関で特定健康診査を受診する社会保険加入の方(集合B契約)
- 国民健康保険加入の方
- 後期高齢者医療保険加入の方
- 生活保護を受けている方
- 上記1~4にて特定健診を受診する機会のない方は、肝炎ウイルス検診(単独)の募集にてお申し込みください。
※特定健診対象外の方は、肝炎ウイルス検診(単独)を受診してください。
日時
特定健康診査受診券有効期限内
※特定健康診査の種類により、期限が異なります
場所
指定医療機関(東大和市・小平市・武蔵村山市)
検診内容
問診、血液検査によるB型・C型肝炎ウイルス検査
受診方法
特定健康診査及び成人健康診査(無保険者等)の受診券に記載されている肝炎ウイルス検診の受診歴を確認し、医療機関受付時に受診希望をお伝えください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部健康推進課成人保健係
〒207-0015 東京都東大和市中央3-918-1
電話:042-565-5211 ファクス:042-561-0711
健幸福祉部健康推進課成人保健係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。