転入前の要介護・要支援認定の引継ぎを希望する方へ
前住所地で要介護認定をお持ちだった方は、介護保険課で手続きを行えば引き継ぐことができます。ただし、異動日(お引越しされた日)から14日以内に手続きを行うことが必要です。有効期間は異動日から原則6か月間となります。また前住所地で「介護保険負担限度額認定証」をお持ちだった方は、改めて介護保険課で申請が必要になります。
※異動日から14日以内に手続きを行わなかった場合、原則、要介護認定を引き継ぐことはできません。
※異動日から15日以上経過した後に申請した場合は、新規申請扱いとなります。
必要書類
- 介護保険 転入申請書
- マイナンバーのわかるもの
- 申請する方の本人確認書類
※介護保険受給資格証明書をお持ちの方は原本を併せてご提出ください。
※被保険者(本人)が40歳から64歳未満の場合は、医療保険被保険者証、特定疾病名が必要となります。
※代理の方でも申請ができます。
申請書類
申請方法
ぴったりサービスで申請される場合
マイナポータルのサービス検索・電子申請機能を利用し、手続きをオンラインで行える「ぴったりサービス」による電子申請が可能です。詳しくは下記のリンクからご確認ください。
窓口で申請される場合
介護保険課(市役所2階1番窓口)へ直接お越しください。
受付時間:平日午前8時30分から午後5時まで
郵送で申請される場合
必要書類を同封のうえ、下記の宛先にお送りください。
※申請日は市が受理した日となりますのでお早めに手続きをお願いします。
送付先
〒207-8585 東京都東大和市中央3丁目930番地 東大和市 介護保険課介護認定係
転入前自治体で「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方へ
改めて東大和市への申請が必要です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部介護保険課介護認定係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1173・1174) ファクス:042-563-5930
健幸福祉部介護保険課介護認定係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。