特定教育・保育施設等の指導監査
実地検査について
市では、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)及び児童福祉法(昭和22年法律第164号)に基づき、特定教育・保育施設及び特定地域型保育施設に対し、適正な運営、教育・保育の質の確保及び施設型給付費等の適正化を図るため、実地検査等を実施しています。
要綱及び方針
実地検査等の実施に当たり、指導及び監査の実施方法等を定めた指導監査実施要綱、指導及び監査の重点項目を定めた実施方針を作成しています。
-
東大和市特定教育・保育施設等指導及び監査実施要綱 (PDF 196.4KB)
子ども・子育て支援法に基づき作成した、市内の認可保育所や認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業等を対象とした要綱です。 -
東大和市家庭的保育事業等指導監査実施要綱 (PDF 165.5KB)
児童福祉法に基づき作成した、市内の小規模保育事業や家庭的保育事業等の施設を対象とした要綱です。 -
令和6年度東大和市特定教育・保育施設等指導検査実施方針 (PDF 251.1KB)
令和6年度における指導検査の実施方針です。
実地検査事前提出書類の様式ダウンロード
実地検査を効率的に進めるため、事前に書類の作成及び提出をお願いしています。事前提出書類については、下記のファイルを編集して提出していただくことも可能です。
改善状況報告書の様式ダウンロード
実地検査の結果を受け、文書により改善状況報告を提出する場合は、下記の様式を使用してください。また、下記の様式以外に、必要に応じて資料を作成の上、提出をお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域福祉部福祉推進課指導調整係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1133) ファクス:042-563-5930
地域福祉部福祉推進課指導調整係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。