子ども国際体験DAY

未来を担う子どもたちが世界の多様な文化や価値観に直接触れる体験機会を提供するため、「子ども国際体験DAY!~見て・知って・あそぶ「いろんな国のいろんなコト」~」を開催します。
ワークショップを通じていろいろな国の人たちと遊びながら楽しく交流してみませんか。
海外の冬の風物詩「クリスマスマーケット」も同時開催。煌びやかなイルミネーションや食べ物の販売など、家族で楽しめるイベントにぜひお越しください。
- 開催日
 - 
令和7年12月14日(日曜日)午後1時から午後6時まで(午後1時受付開始)
 - 開催場所
 - 中央公民館ホール
 - 対象
 - 市内在住・在学の未就学児~高校生
※ワークショップの内容により対象年齢が異なります。プログラムを確認のうえお申し込みください。
※未就学児が参加する場合は必ず保護者が同伴してください。 - 参加費
 - ワークショップ参加費:無料
 - 申込み
 - 下記申込みフォームよりお申し込みください。
申込期間:11月11日(火曜日)正午~11月24日(月曜日)午後9時 ※先着順 
ワークショップ詳細・申込み
ワークショップ1:東大和市の国際交流を考える会
うたって、さわって、音楽からのぞく世界の文化
- 対 象 未就学児~高校生
 - 時 間 16時00分~17時00分
 - 定 員 30人
 
いつも口ずさんでいるあの歌も、実は世界のどこかで生まれた歌かもしれません。
楽器に触れて、歌って、音楽を通して世界の文化を知ろう!
このワークショップでは、さまざまな国のうたを歌ったり、楽器に実際に触れて音を出したりしながら、国際色豊かな音楽体験を楽しみます。子どもたちが自然に他文化への関心を持てるような、楽しくて学びのある時間をお届けします。
ワークショップ2:NPO法人ナタデココ
(1)世界に触れる!子供たちの文化交流教室!
- 対 象 未就学児~小学生
 - 時 間 13時30分~14時30分、15時00分~16時00分
 - 各回定員 30人
 
(2)世界なんでもクイズ大会!
- 対 象 小学生~高校生
 - 時 間 17時00分~18時00分
 - 定 員 30人
 
世界には、まだ知らない楽しい遊びがいっぱい!
このワークショップでは、3択クイズやオリジナル国旗づくり、世界のいろいろなゲームにチャレンジしながら、楽しく異文化に触れていきます。
外国人のお兄さん・お姉さんといっしょに遊びながら、世界のことを学べるわくわくいっぱいのワークショップです!参加者には素敵なプレゼントも!
ワークショップ3:東京外国語大学 国際理解教育サークル くらふと
(1)難破船ゲーム
- 対 象 小学生~中学生
 - 時 間 13時30分~14時30分
 - 定 員 20人
 
(2)お買い物ゲーム
- 対 象 小学生
 - 時 間 15時00分~16時00分
 - 定 員 20人
 
(3)多文化共生ワークショップ
- 対 象 中学生~高校生
 - 時 間 17時00分~18時00分
 - 定 員 20人
 
ことばが通じない島に、もし自分が流れ着いたら…!?
このワークショップでは、「難破船ゲーム」や「お買い物ゲーム」、そして外国にルーツを持つ子 どもたちのことを考える「多文化共生ワークショップ」などを通して、楽しみながらコミュニケーション力や想像力を育んでいきます。
言葉や文化の違いに出会ったとき、どうやって気持ちを伝える?どうすれば仲よくなれる?
ゲームを通じて、多様性のある社会の中で大切なことを自然に学べる、体験型のワークショップです。
ワークショップ4:ドレンビー・アレクサンダー
ことばで旅するドイツ語ワークショップ
- 対 象 小学生~高校生
 - 時 間 13時30分~14時00分、14時30分~15時00分、15時30分~16時00分、17時00分~ 17時30分
 - 各回定員 6人
 
ドイツの首都ベルリンって、どんなところ?
このワークショップでは、ベルリン出身の先生といっしょに、ドイツ語であいさつや自己紹介にチャレンジします。
さらに、ドイツ語を使ってメッセージカードも作ります。
はじめてのドイツ語でも大丈夫。遊び感覚で楽しく学べるので、安心して参加できます!
ドイツの文化やことばに触れながら、ちょっとした「海外体験」をしてみませんか?
ワークショップ申込みフォーム
申込みは、下記の申込み用フォームからお願いします。
申込期間:11月11日(火曜日)正午~11月24日(月曜日)午後9時
※システムメンテナンスのため11月18日 (火曜日) 午後10時 ~ 11月19日 (水曜日) 午前5時を除く
会場マップ
※準備中です
カウントダウンを楽しもう!

「子ども国際体験DAY!」までのカウントダウンイベントとして、市役所1階ロビーにクリスマスツリーを飾ります。
好きなパーツを張り付けてオリジナルオーナメントに国際交流でやってみたいことなどを書いて飾ってみよう!
【同時開催!】クリスマスマーケット、イルミネーション
市役所中庭にてお菓子やグッズ、キッチンカーで温かい食べ物の販売もあります!
子どもも大人も楽しいクリスマスマーケット、ぜひお越しください。
イルミネーション点灯期間(予定)
- 点灯期間 12月14日(日曜日)から12月25日(木曜日)まで
 - 点灯時間 午後4時から午後7時まで
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部企画政策課政策担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1421) ファクス:042-563-5932
政策経営部企画政策課政策担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
