国際交流講演会 参加者募集
イベントカテゴリ: 催し・イベント
市では、サッシャさん、安河内哲也さんをお迎えし、世界にはばたく若者のために、国際交流講演会を開催します。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
国際交流講演会について
内容
第一部 サッシャ氏 講演 「世界で見つける自分らしさ」
第二部 安河内哲也氏 講演 「世界に飛び立つためのやさしい英語の学び方~コミュニケーションを楽しむために~」
第三部 パネルディスカッション
ファシリテーター:重枝豊英氏(元駐リトアニア特命全権大使)
パネリスト:サッシャ氏、安河内哲也氏、和地仁美市長
登壇者紹介
サッシャ氏(ラジオDJ・キャスター)
ドイツ生まれ。J-WAVE「STEP ONE」、日本テレビ「金曜ロードショー」ナレーター、モータースポーツ等の実況を担当している。
日本とドイツの架け橋となるべく活動中。
安河内 哲也氏(東進ハイスクール英語科講師)
福岡県北九州市生まれ。東進ハイスクール・東進ビジネススクールの英語科講師。
各種教育関連機関での講演活動を通じて、実用英語教育の普及活動を行っている。
開催日時等
- 開催日
-
2025年1月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後0時30分 まで
- 開催場所
-
中小企業大学校 東京校 講堂(東大和市桜が丘2-137-5)
- 対象
-
市内在住・在勤・在学で、国際交流に関心のある方
- 定員
-
150人(申込み多数の場合は、抽選となります)
- 参加費
-
無料
- その他
-
手話通訳あり
申込み方法
下の二次元コードもしくは、外部リンクからお申し込みください。
※1回の申し込みにつき、3人までお申し込みいただけます。
申込期限
令和7年1月10日(金曜日)
申込結果発表について
申込み結果は、令和7年1月17日(金曜日)にホームページで発表します。
申込結果の発表は受付番号で行いますので、送信完了メールのご確認をお願いいたします。
東大和市公式LINEでも発表ページをお知らせします。お友達登録をしてお待ちください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部企画政策課政策担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1421) ファクス:042-563-5932
政策経営部企画政策課政策担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。