第55回東大和市民文化祭の参加部門を紹介します≪ステージ部門・大会等≫

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1009962  更新日 2025年8月21日

印刷大きな文字で印刷

茶席(団体名:茶道連盟)

茶道
茶席の様子

開催日
10月12日(日曜日)

会場
中央公民館

茶道を愛好し、市内でお稽古している4社中(裏千家・大日本茶道学会)24名のグループです。文化祭でのお茶会、夏休み遊空間の茶道体験のほか、東京大茶会(東京たてもの園)でのお茶会などの活動をしています。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

このページの先頭へ戻る

三曲演奏会(団体名:三曲協会)

三曲演奏会
三曲演奏会の様子

開催日
10月12日(日曜日)

会場
ハミングホール

三曲演奏会では、琴・三味線・尺八が奏でる日本の伝統音楽をお楽しみいただけます。地域の演奏家が心を込めて披露する美しい音色が会場を彩ります。和の響きに包まれるひとときをぜひご体感ください。

このページの先頭へ戻る

日本舞踊連盟発表会(団体名:日本舞踊連盟)

活動の様子
演舞の様子

開催日
10月12日(日曜日)

会場
ハミングホール

地域に舞う「和」を大切に活動していく中で、さらに友好な華を咲かせ地域の皆さんに楽しんでくださるような舞台作りを目指して2001年に発足。日舞の発表会は年に一度ですが、年間の活動の舞台は2~3回。その他慰問があります。参加をお待ちしています。

このページの先頭へ戻る

落語愛好会落語・小噺発表会(団体名:落語愛好会)

落語
落語の様子

開催日
10月13日(月曜・祝日)

会場
中央公民館

地元落語愛好家が集合!伝統的な落語や小噺を披露し、笑いあふれるひとときをお届けします。さらに、落語家によるワンポイントアドバイスも実施します。初心者から愛好者まで楽しめる内容です。ぜひご参加ください。

このページの先頭へ戻る

フォークダンス(団体名:東大和フォークダンス)

フォークダンス
フォークダンスの様子

開催日
10月17日(金曜日)

会場
中央公民館

昭和55年発足で令和7年で45年を迎えます。世界の国々の踊り、音楽を通じて脳トレ筋トレをしながら健康第一に楽しんでいます。貴女も参加してみませんか!!

このページの先頭へ戻る

民謡(団体名:民謡連盟)

活動の様子
民謡大会の様子

開催日
10月19日(日曜日)

会場
ハミングホール

文化祭では唄・踊り・太鼓を含むプログラムを予定しています。日ごろの稽古の成果をご覧いただける機会となり、小学生、中学生、高校生も頑張って発表します。ぜひご覧ください。

このページの先頭へ戻る

市民音楽祭(団体名:合唱連盟)

市民音楽祭
市民音楽祭の様子

開催日
10月19日(日曜日)

会場
ハミングホール

毎年20団体くらい参加させて頂いております。東大和少年少女合唱団をはじめ、コーラスはもちろんのこと器楽合奏あり、ミュージカルありと内容も豊かです。市民のみなさん、どうぞいらしてください。

このページの先頭へ戻る

健康麻雀市民交流大会(団体名:東大和市健康マージャン連盟)

健康マージャン
健康麻雀市民交流大会の様子

開催日
10月24日(金曜日)

会場
中央公民館

市内の皆様との親睦を図るとともに、日頃の健康維持のため来る10月24日、中央公民館ホールで開催します。連盟のモットーは「飲まない!吸わない!賭けない!」です。市内数か所でサークルがあり日頃から楽しんでいます。

このページの先頭へ戻る

市民コンサート(団体名:音楽連盟)

音楽
市民コンサートの様子

開催日
10月26日(日曜日)

会場
ハミングホール

東大和市音楽連盟会員や市内に在住在勤する演奏家から愛好家までが参加する演奏会。音楽溢れる街づくりの一環として毎年市民文化祭に参加し、ピアノ、声楽、弦、管、打楽器などの生演奏を発表しています。

このページの先頭へ戻る

音楽愛好会(団体名:音楽愛好会)

愛好家
音楽愛好会の様子
  • 開催日
    11月1日(土曜日)
  • 会場
    ハミングホール

    「東大和市音楽愛好会」は、プロ、アマチュア問わず、音楽好きな人が集まった団体で、楽器や歌等、様々なジャンルの音楽の活動を行っています。毎年東大和市民文化祭に参加して、日頃の練習の成果を発表しています。

このページの先頭へ戻る

バレエ&ダンス秋の祭典(団体名:洋舞連盟)

活動の様子
バレエ&ダンス秋の祭典の様子
  • 開催日
    11月3日(月曜・祝日)
  • 会場
    ハミングホール

市内で活動しているバレエや様々なジャンルのダンス(昨年はクラシックバレエ・モダンダンス・ジャズダンス・ステージダンス・バトントワリング)の団体による公演です。子供から大人まで、アマチュアからプロまで、バラエティーに富んだ舞台をお楽しみください。
 

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課文化生涯学習担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-926中央公民館
電話:042-564-2451 ファクス:042-563-5934
教育部生涯学習課文化生涯学習担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。