東大和市立第六・第三小学校でワークショップを実施しました
目的
令和6年10月8日(火曜日)に東大和市立第六小学校5年生54名、令和6年10月21日(月曜日)に東大和市立第三小学校5年生31名を対象に、小学生の公園へのニーズ把握のため、ワークショップを行いました。
実施方法
グループを作り、各グループが模造紙に文字やイラストで理想の公園について作成しました。作成した模造紙を各グループごとに発表し抽出したアイディアをその場で文字とイラストを合わせて描画する、グラフィックレコーディングという手法を使い、意見を分かり易く共有することができました。
主なアイディア(東大和市立第六小学校)
子どもから大人まで楽しめる公園
季節の花が咲いている公園
水遊びができる公園
主なアイディア(東大和市立第三小学校)
自然がある公園
遊具がたくさんある公園
ゴミの無い綺麗な公園
今回のワークショップの結果は今後の公園等再整備方針・再整備計画に活かしていきます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市基盤課計画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1213) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市基盤課計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。