第21回平和市民のつどいを開催します

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002316  更新日 2025年7月31日

印刷大きな文字で印刷

都立東大和南公園にある旧日立航空機株式会社変電所前の平和広場及び東大和S&D体育館において、第21回平和市民のつどいを開催します。

旧日立航空機株式会社変電所は、旧日立航空機株式会社立川工場で使用されていたもので、建物の壁面には、太平洋戦争末期、米軍の大規模な攻撃によってできた無数の傷跡が残っています。市では、この変電所を平成7年に文化財に指定し、戦争を伝える貴重な建物として保存に努めています。

平和市民のつどいでは、平和の大切さを再認識するとともに平和意識の高揚を図るため、変電所内の特別公開や平和コンサート等を行います。

平和の大切さを再認識する機会として、皆さんのご来場をお待ちしています。

写真:旧日立航空機株式会社変電所

開催日時

令和7年8月16日(土曜日)午後4時30分~午後7時30分

開催場所

東大和S&D体育館第一体育館

都立東大和南公園平和広場

アクセス:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水駅」から徒歩5分

開催内容

東大和S&D体育館 第一体育室(午後4時30分~午後6時30分)

ステージ

時間

内容

午後4時35分 平和関連動画の放映
午後5時00分 平和市民のつどい開会宣言
平和文集の朗読:小中学生代表者と都立上水高等学校放送部による朗読
午後5時15分 平和祈念式典
・黙とう
・主催者・来賓挨拶
・平和都市宣言(都立上水高等学校放送部)
午後5時45分 小・中学生による広島派遣事業報告会
午後6時15分 平和コンサート:東大和少年少女合唱団による合唱
午後6時30分 閉会

※当日の様子は、市の公式YouTubeチャンネルでの生配信を行います。
※時間が多少前後する可能性があります。

特設ブース

  • 「核兵器禁止条約」の早期締結を求める署名コーナー
  • 平和文集及び日本国憲法の配布
  • 平和祈念キャンドルシェード制作コーナー
  • 折り鶴制作コーナー
  • 地域の戦争・平和学習及び広島派遣事業紹介コーナー
  • 原爆被害等を疑似体験できるVRブース(事前申請)

都立東大和南公園内 平和広場(午後4時30分~午後7時00分)

  • 「核兵器禁止条約」の早期締結を求める署名コーナー
  • 平和文集及び日本国憲法の配布
  • 平和祈念キャンドルシェード制作コーナー
  • 折り鶴制作コーナー
  • 市民団体コーナー
  • 平和祈念キャンドルの点灯(~午後7時30分)

旧日立航空機株式会社変電所

  • 変電所内の特別公開
  • 平和文集及び日本国憲法の配布
  • 平和関連動画の放映
  • 変電所保存のためのふるさと納税募金
  • 変電所のライトアップ(午後6時40分~)

第21回平和市民のつどい チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民生活課総務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1711・1716) ファクス:042-563-5931
市民生活部市民生活課総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。