【2月12日(水曜日)実施】全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達訓練
東大和市では、地震・津波や武力攻撃などの緊急事態時に、国からの緊急情報が皆様に確実に届くよう、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)の全国一斉情報伝達訓練を行います。
(※)Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃など、対処に時間的余裕がない事態が発生した場合に、国が市の防災行政無線を自動起動し、全ての国民に対して緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。
これに伴い、2月12日(水曜日)に防災行政無線で次のとおり放送します。
午前10時50分頃に、訓練実施について放送します
内容は、以下のとおりです。
「こちらは、東大和市役所です。※本日、午前11時頃に防災行政無線の訓練放送を行います。テスト放送ですのでご注意ください。《※くりかえし》」
午前11時頃に、訓練放送をします
内容は、以下のとおりです。
「これは、Jアラートのテストです。《3回くりかえし》こちらは、防災東大和です。」
令和6年度 訓練日程
令和6年度の本訓練の実施スケジュールは以下のとおりです。
- 令和6年5月22日(水曜日)午前11時00分(実施済み)
- 令和6年8月28日(水曜日)午前11時00分(中止)
- 令和6年11月20日(水曜日)午前11時00分(実施済み)
- 令和7年2月12日(水曜日)午前11時00分
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災安全課災害・防犯係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1352) ファクス:042-563-5931
総務部防災安全課災害・防犯係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。