特別支援教育推進計画
第三次東大和市特別支援教育推進計画(一部改訂版)
「第三次東大和市特別支援教育推進計画(令和4年度~令和8年度)」は令和6年度が計画の中間年度に当たることから、令和4・5年度における取組状況を検証し、内容の一部を改訂することにより、時代や状況に沿った取組内容の実施や更なる特別支援教育の理解推進等を目的として「第三次東大和市特別支援教育推進計画(一部改訂版)」を策定しました。
一括ダウンロード
分割ダウンロード
表紙~目次
1.中間年度見直しの実施について
2.東大和市における特別支援教育の現状
3.第三次東大和市特別支援教育推進計画の取組状況
4.計画の実施と評価
5.資料・用語解説~裏表紙
第三次東大和市特別支援教育推進計画
東大和市特別支援教育推進計画は、これまでの特別支援教育に関する取組を引き続き実施していくとともに、時代や環境の変化に応じた新たな取組に挑戦することで、特別な教育的支援を必要とする児童・生徒一人ひとりの能力を最大限に伸ばし、発揮できるように関係機関と連携しながら校内支援・指導体制・相談体制の充実を図ることを目的に、東大和市の特別支援教育の一層の推進に向けた展望を示したものです。特別支援教育推進計画は、教育指導課(市役所5階)、市政情報コーナー(市役所3階)、市内公共施設でもご覧になれます。
第二次東大和市特別支援教育推進計画
第一次東大和市特別支援教育推進計画
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部教育指導課特別支援教育係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1527) ファクス:042-563-5933
教育部教育指導課特別支援教育係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。