障害者総合支援法以外の福祉サービス(身体障害者)

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1003017  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

視覚障害者用図書の給付 《費用負担:有 所得制限:無》

原則として学齢児以上の在宅の視覚障害者で、主に情報の入手を点字、大活字、DAISYに頼っている方に視覚障害者用図書を給付します。
対象者一人につき、1年度6タイトルまたは24巻を限度。

電話料助成 《費用負担:無 所得制限:有》

18歳以上で2級以上の身体障害者手帳の交付を受けた方で、外出困難な方に対して、コミュニケーション及び緊急連絡を目的に電話料(基本料金と通話料300円まで)を助成します。

身体障害者補助犬の給付 《費用負担:無 所得制限:有》

都内に概ね1年以上居住している身体障害者で、世帯全体にかかる所得課税額の月平均額が77,000円未満であり、居住している家屋の所有者・管理者の承諾を得られ、所定の訓練を受け、補助犬を適切に管理でき、社会活動への参加に効果があると東京都が認めた方に、補助犬を無償で給付します。

  • 視覚障害(1級) 盲導犬
  • 肢体不自由(1・2級) 介助犬
  • 視覚障害(2級) 聴導犬

緊急通報システムの設置 《費用負担:有 所得制限:無》

18歳以上で一人暮し等の重度身体障害者(身体障害者手帳1級・2級の方)が、家庭内で緊急事態に陥った時に、通報機器のボタンを押すことにより、救急車やボランティアの緊急通報協力員が駆けつけ、救助等を行います。

※65歳以上の方は、高齢介護課へ。

火災安全システムの設置 《費用負担:有 所得制限:無》

18歳以上で一人暮らし等の重度身体障害者(身体障害者手帳1級・2級の方)に自動消火装置及びガス安全システムを給付します。また、火災警報器を給付し、火災発生時に専用通報機を通じて消防署に自動通報します。

※65歳以上の方は、高齢介護課へ。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

地域福祉部障害福祉課障害福祉係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1123) ファクス:042-563-5928
地域福祉部障害福祉課障害福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。