星空観察会「土星をみよう」10月18日

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1008886  更新日 2025年9月8日

印刷大きな文字で印刷

望遠鏡を使って星をみる観察会です。

イベントカテゴリ: 催し・イベント 趣味・教養 体験・学習

開催日

2025年10月18日(土曜日)

くもりや雨の場合は中止です。

開催時間

午後6時~午後7時

開催場所

郷土博物館前

対象

どなたでも

内容

薄い土星の環を観察します。

秋の星もさがします。

申込み

必要

定員40人(事前申込制)

集合場所

郷土博物館ロビー

案内

郷土博物館職員、星空ボランティア
持ち物
懐中電灯、筆記用具
問い合わせ
郷土博物館 電話042-567-4800

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課郷土博物館
〒207-0031 東京都東大和市奈良橋1-260-2
電話:042-567-4800 ファクス:042-567-4166
教育部生涯学習課郷土博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。