中央公民館保育室体験講座・ごきげんママ
「じぶんの機嫌とりませんか?」
中央公民館の保育室を利用している『ごきげんママ』の活動を保育付きで体験できます。ひと月に1回、インストラクターの先生をお招きして、ゆるゆるとヨガを楽しんでいます。育児の悩みを共有し合うなど、ほっと一息つける癒しの時間を過ごしています。
- 日時
-
7月12日(土曜日)
8月23日(土曜日)
9月13日(土曜日)午前10時~正午(保育室入室 午前9時45分~)
-
場所
- 中央公民館 和室2
-
定員
- 5人(定員を超えた場合は、3回出席できる方を優先し、抽選となります。)
- 対象
- 1歳(令和6年7月12日以前生まれ)以上就学前の幼児とその保護者
- 費用
- 体験費各回500円(講師謝礼)
保育料無料・保育室おやつ代各回50円 - 持ち物
- ヨガマット(持っていない方はバスタオル)、飲み物、汗拭きタオル
※保育室の持ち物は、講座の3日前までに受講の可否と一緒にご連絡します。)
公民館保育室とは
公民館保育室は、お子さんが保護者と離れて社会参加をし、自分の気持ちを伝えること、相手の気持ちを考えることなど経験豊富な保育者のサポートにより異年齢の集団で様々な経験を通し学び、成長できる場所です。保護者の方も集中して学べます。
お申込み
こちらのリンクから24時間申込み可能です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課中央公民館
〒207-0015 東京都東大和市中央3-926
電話:042-564-2451 ファクス:042-563-5934
教育部生涯学習課中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。