新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し、地方創生を図るため、地域の実情に応じてきめ細やかで効果的・効率的に必要な事業を実施できるよう「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が国から交付されました。
東大和市においても、本交付金を活用し、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組むとともに、感染症の影響を受けている地域経済や住民生活の支援等のため、様々な事業を実施しています。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途
東大和市における交付金の使途について、以下のとおり公表いたします。
-
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途について (PDF 1.1MB)
-
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途について (PDF 1.0MB)
-
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途について (PDF 826.4KB)
-
令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途について (PDF 687.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部財政課財政担当
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1431) ファクス:042-563-5932
政策経営部財政課財政担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。