東大和市緑の基本計画の改定に向けて
緑の基本計画とは
「緑の基本計画」は、都市緑地法第4条に基づき、市区町村がその区域内における緑地の適正な保全や緑化の推進に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための緑とオープンスペースに関する総合的計画です。
【計画が対象とする緑とは】
都市において「樹林地、草地、水辺地、岩石地若しくはその状況がこれらに類する土地(農地であるものを含む)が単独で、若しくは一体となって良好な自然環境を形成しているもの」です。
東大和市緑の基本計画の改定に向けた取り組み
現行の東大和市緑の基本計画(以下「本計画」という。)は、平成11年に、市民参加のもと、緑の現況と課題を整理し、狭山丘陵をはじめとする樹林地や農地の緑を保全するとともに、将来にわたって緑の創出を推進することにより、緑豊かで快適な都市環境を創造していくために策定しました。
本計画の計画期間が平成30年度で満了することから、平成29年度、平成30年度の2か年で本計画の改定を行います。この間の社会情勢の変化、関係法令の改正や上位計画・関連計画の改定など、本市の緑を取り巻く環境の変化を踏まえて改定作業を進めていきます。
現行の本計画は次のページからご覧いただけます。
パブリックコメント
第二次東大和市緑の基本計画(素案)を取りまとめたので、市内在住、在勤、在学等の方から意見を募集するため、パブリックコメント(意見募集)を実施します。
- 意見提出・閲覧等期間 ※終了しました。
平成30年12月6日(木曜日)から平成31年1月4日(金曜日) - 素案の内容・意見の提出方法等 ※終了しました。
- パブリックコメントの結果について
次のページをご覧ください。
地域別懇談会 ※終了しました。
市内の緑と水について、市民の皆様のご意見を伺うため地域別の懇談会を開催します。緑と水の魅力や課題等について、地域だけでなく市域全体に関してご意見を伺います。お住いの地域に係わらず、ご都合の合う日程でご参加ください。
事前の申込みは不要ですので、当日、直接会場にお越しください。なお、会場の駐車場は限りがありますので、徒歩、自転車等でご来場くださいますようお願いいたします。
開催日程等については、次の東やまとまちづくりニュースNo.41をご覧ください。
東大和市緑の基本計画(改定)中間のまとめ
平成29年度に「緑と水の現況整理」「市民アンケート調査」「改定懇談会」等を実施し、「東大和市緑の基本計画(改定)中間のまとめ」を策定しました。
東大和市緑の基本計画改定懇談会
本計画の改定に当たり、有識者、関係機関及び市民等のご意見を反映させるため、「東大和市緑の基本計画改定懇談会」を設置しました。
【第5回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 ※終了しました。
日時:平成31年2月15日(金曜日)午後3時30分から
場所:中央図書館 視聴覚室
傍聴:定員は5人(当日先着順)。傍聴希望の方は、当日直接会場にお越しください。
懇談会資料
-
【第5回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 次第 (PDF 103.0KB)
-
資料1 第4回東大和市緑の基本計画改定懇談会会議録 (PDF 320.4KB)
-
資料2 第4回東大和市緑の基本計画改定懇談会【主な意見と対応(案)】 (PDF 307.7KB)
-
資料3 第二次東大和市緑の基本計画(素案)に対するパブリックコメントの結果について【回答案】 (PDF 362.0KB)
-
資料4 第二次東大和市緑の基本計画(素案)に対する東京都意見書【回答】 (PDF 384.3KB)
-
資料5 第二次東大和市緑の基本計画(素案)の主な修正箇所 (PDF 340.6KB)
-
資料6-1 第二次東大和市緑の基本計画(案) 表紙~第4章 (PDF 7.4MB)
-
資料6-2 第二次東大和市緑の基本計画(案) 第5章~資料 (PDF 5.5MB)
-
資料7 第二次東大和市緑の基本計画 概要版(案) (PDF 3.1MB)
-
資料8 東大和市緑の基本計画改定スケジュール(案) (PDF 871.7KB)
【第4回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 ※終了しました。
日時:平成30年11月12日(月曜日)午後3時30分から
場所:市役所会議棟第1・2会議室
傍聴:定員は5人(当日先着順)。傍聴希望の方は、当日直接会場にお越しください。
懇談会資料
-
【第4回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 次第 (PDF 95.1KB)
-
資料1 第3回東大和市緑の基本計画改定懇談会会議録 (PDF 348.6KB)
-
資料2 第3回東大和市緑の基本計画改定懇談会【主な意見と対応(案)】 (PDF 302.0KB)
-
資料3 計画素案の主な修正箇所 (PDF 265.8KB)
-
資料4 第二次東大和市緑の基本計画(素案その2) (PDF 18.3MB)
-
資料5 東大和市緑の基本計画改定スケジュール(案) (PDF 347.2KB)
-
別添資料1 緑の基本計画における指標及び目標値例 (PDF 218.5KB)
【第3回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 ※終了しました。
日時:平成30年8月21日(火曜日)午後3時から
場所:市役所会議棟第1・2会議室
傍聴:定員は5人(当日先着順)。傍聴希望の方は、当日直接会場にお越しください。
懇談会資料
-
【第3回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 次第 (PDF 98.3KB)
-
資料1 第2回東大和市緑の基本計画改定懇談会会議録 (PDF 342.9KB)
-
資料2 第2回東大和市緑の基本計画改定懇談会【主な意見と対応(案)】 (PDF 308.7KB)
-
資料3 地域別懇談会 意見のまとめ (PDF 375.5KB)
-
資料4 緑と水の基本方針の見直し方針案 (PDF 3.0MB)
-
資料5 施策及び取組みの見直し案 (PDF 880.8KB)
-
資料6 東大和市緑の基本計画改定スケジュール(案) (PDF 360.5KB)
-
別添資料1 アンケート回答者の居住年数構成比について (PDF 201.9KB)
-
別添資料2 緑の基本計画の名称一覧 (PDF 249.2KB)
【第2回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 ※終了しました。
日時:平成30年2月19日(月曜日)午後3時30分から
場所:中央図書館 視聴覚室
傍聴:定員は5人(当日先着順)。傍聴希望の方は、当日直接会場にお越しください。
懇談会資料
-
【第2回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 次第 (PDF 110.0KB)
-
資料1 第1回東大和市緑の基本計画改定懇談会会議録 (PDF 303.0KB)
-
資料2 第1回東大和市緑の基本計画改定懇談会【主な意見と対応(案)】 (PDF 252.8KB)
-
資料3 緑と水に関する市民アンケート調査結果 (PDF 990.5KB)
-
資料4 東大和市緑の基本計画(改定)中間とりまとめ(案) (PDF 6.5MB)
-
資料5 緑と水の課題の整理と改定の方向性 (PDF 1.1MB)
-
資料6 東大和市緑の基本計画改定スケジュール(案) (PDF 265.7KB)
-
別添資料1 災害時協力農地の分布状況 (PDF 351.6KB)
-
別添資料2 近隣市町の緑地の確保目標量について (PDF 453.8KB)
-
別添資料3 取組の進捗状況 (PDF 418.2KB)
【第1回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 ※終了しました。
日時:平成29年11月15日(水曜日)午後3時30分から
場所:市役所会議棟第7・8会議室
傍聴:定員は5人(当日先着順)。傍聴希望の方は、当日直接会場にお越しください。
懇談会資料
-
【第1回】東大和市緑の基本計画改定懇談会 次第 (PDF 104.3KB)
-
資料1 東大和市緑の基本計画改定懇談会設置要綱 (PDF 229.2KB)
-
資料2 東大和市緑の基本計画改定懇談会委員名簿 (PDF 228.8KB)
-
資料3 東大和市緑の基本計画の改定について (PDF 3.8MB)
-
資料3-2 改定の主な視点について (PDF 519.3KB)
-
資料4 東大和市緑に関する市民アンケート (PDF 812.3KB)
-
資料5 東大和市緑の基本計画改定スケジュール案 (PDF 207.6KB)
-
参考資料 上位関連計画等との整合 (PDF 380.9KB)
-
別添図面1 公園緑地等の都市施設とする緑地現況図(平成29年) (PDF 2.7MB)
-
別添図面2 制度上安定した緑地及び社会通念上安定した緑地現況図(平成29年) (PDF 1.7MB)
-
別添図面3 みどり域図(平成25年) (PDF 1.3MB)
東大和市緑と水に関する市民アンケート調査 ※終了しました。
本計画の改定に当たり、緑と水に関する市民の意見を伺うため、アンケート調査を実施します。
実施期間:平成29年12月14日~平成30年1月7日
対象者:無作為に抽出した18歳以上の市民(2,000人)
※本アンケート調査の集計・解析業務は、市が本計画の改定作業を委託している東日本総合計画株式会社が行います。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部都市づくり課都市計画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1255・1258) ファクス:042-563-5930
まちづくり部都市づくり課都市計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。