第三次東大和市男女共同参画推進計画「令和5年度年次報告書」の公表
第三次東大和市男女共同参画推進計画に沿って令和5年度に実施した各施策の具体的な事業実績をまとめました。東大和市男女共同参画推進審議会からの答申が添えられています。なお、年次報告書の冊子は、男女共同参画ラック(1階入口ロビー)、市民生活課(市役所3階6番窓口)、市民センター、公民館、図書館で閲覧できます。
第三次東大和市男女共同参画推進計画「令和5年度年次報告書」
-
表紙・東大和市男女共同参画都市宣言・はじめに・目次 (PDF 279.1KB)
-
1.計画の概要 (PDF 226.8KB)
-
2.推進状況調査結果の概要 (PDF 443.9KB)
-
3.推進状況調査結果 (PDF 3.0MB)
- 目標1 ともに個性と能力を発揮できる社会の実現
- 課題1 ワーク・ライフ・バランスを実現する子育て・介護支援
- 課題2 働く場における男女共同参画の推進
- 課題3 地域活動・意思決定の場への男女共同参画の推進
- 目標2 互いの人権を尊重できる環境づくり
- 課題1 配偶者等からの暴力の防止
- 課題2 配慮が必要な人への支援
- 課題3 生涯を通じた健康支援と多様な性の尊重
- 目標3 男女共同参画社会実現に向けた推進体制の整備・充実
- 課題1 男女平等の意識づくり
- 課題2 男女平等に向けた教育の推進
- 課題3 計画の推進体制・進捗管理
参考資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民生活課総務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1711・1716) ファクス:042-563-5931
市民生活部市民生活課総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。