女性のための相談(各種)
市では、無料の「女性のための悩みごと相談」・「女性のための法律相談」を実施しています。
女性が直面する様々な問題について、女性心理カウンセラー・女性弁護士が相談に応じます。
一人で悩まず、ご相談してみませんか。
女性のための悩みごと相談
夫婦や家族関係、離婚、人間関係等などの悩みに、女性心理カウンセラーが助言をおこないます。
相談日
毎月第2火曜日
令和7年度相談日
- 令和7年4月8日(火曜日)
- 令和7年5月13日(火曜日)
- 令和7年6月10日(火曜日)
- 令和7年7月8日(火曜日)
- 令和7年8月12日(火曜日)
- 令和7年9月9日(火曜日)
- 令和7年10月14日(火曜日)
- 令和7年11月11日(火曜日)
- 令和6年12月9日(火曜日)
- 令和8年1月13日(火曜日)
- 令和8年2月10日(火曜日)
- 令和8年3月10日(火曜日)
相談時間
午後1時30分~4時40分
1.午後1時30分~2時10分
2.午後2時30分~3時
3.午後3時10分~3時50分
4.午後4時~4時40分
※相談時間は1件につき、約40分間です。
対象者
市内在住の女性(性自認が女性の方も含む)
申込み
事前申込が必要です。
各相談日の前日までに、電話予約をしてください。
相談場所
市役所内相談室
※予約時間の5分前までに、市民生活課(市役所3階6番)にお越しください。
女性のための法律相談
離婚、養育、夫婦の家族関係、ハラスメント、DV等、法的助言が必要な問題に、女性弁護士が応じます。
相談日
毎月第3水曜日
令和7年度相談日
- 令和7年4月16日(水曜日)
- 令和7年5月21日(水曜日)
- 令和7年6月18日(水曜日)
- 令和7年7月16日(水曜日)
- 令和7年8月20日(水曜日)
- 令和7年9月17日(水曜日)
- 令和7年10月15日(水曜日)
- 令和7年11月19日(水曜日)
- 令和7年12月17日(水曜日)
- 令和8年1月21日(水曜日)
- 令和8年2月18日(水曜日)
- 令和8年3月18日(水曜日)
相談時間
午後1時30分~4時
- 午後1時30分~1時55分
- 午後2時~2時25分
- 午後2時30分~2時55分
- 午後3時~3時25分
- 午後3時30分~3時55分
※相談時間は1件につき、約25分間です。
対象者
市内在住の女性(性自認が女性の方も含む)
申込み
事前申込が必要です。
各相談日の前日までに、電話で予約をしてください。
相談場所
市役所内相談室
※予約時間の5分前までに、市民生活課(市役所3階6番)にお越しください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民生活課総務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1711・1716) ファクス:042-563-5931
市民生活部市民生活課総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。