部落差別の解消の推進に関する法律

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1002288  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

同和問題(部落差別)とは,日本社会の歴史的発展の過程で形づくられた身分階層構造に基づく差別により形成された差別が、様々な形で表れているわが国固有の重大な人権問題です。
今なお,同和地区(被差別部落)の出身という理由で、さまざまな差別を受け、基本的人権を侵害されている人々がいます。

平成28年12月16日には、部落差別の解消に関し基本理念を定め、国及び地方公共団体の責務を明らかにするとともに、相談体制の充実等について定めることを目的に「部落差別の解消の推進に関する法律」が公布、施行されました。

差別をなくすためには、まず一人一人が同和問題や差別について理解するとともに、差別をしたり、差別を見逃すことのないよう行動することが大切です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民環境部地域振興課人権・共同参画係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1716) ファクス:042-563-5931
市民環境部地域振興課人権・共同参画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。