小学校の通学路に防犯カメラを設置しています

  • ツイッターでツイート(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • フェイスブックでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
  • ラインでシェア(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)

ページ番号1010283  更新日 2024年11月15日

印刷大きな文字で印刷

 市内小学校の通学路における子どもたちの安全確保・犯罪抑止・防犯の意識啓発等のため、小学校の通学路に、防犯カメラを合計70台設置しています。

 通学路防犯カメラは、常時監視しているものではなく、映像をレコーダーに記録しているものです。約一週間分を記録し、その後は上書きしていきます。また、撮影は設置個所付近の通学路となる道路等の公共の場所であり、プライバシー保護に配慮した運用を行い、犯罪捜査のための警察への録画画像の提供を行う場合を除いて、外部への録画画像の提供は行いません。

 

通学路防犯カメラの写真です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育部教育総務課学務係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1521) ファクス:042-563-5933
教育部教育総務課学務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。