部活動の一部地域移行
部活動の一部地域移行について
部活動の一部地域移行に伴い、令和5年度からアルティメットとバドミントンの活動が始まりました。
学校から地域での活動に移行していくことにより、将来にわたって、中学生がスポーツや文化芸術活動に親しむことができる機会を確保してまいります。
アルティメット
- 顧問:本田 雅一 氏(日本フライングディスク協会指導普及委員)
- 活動:毎週火曜日、木曜日、土曜日(一日約2時間)
- 対象:市内中学生(第1学年から第3学年)
- 活動場所:東大和市立第四中学校 校庭 他
- 会費:3,000円/月
- スポーツ安全保険の加入:800円/年 (※入部の際にスポーツ安全保険に加入していただきます。)
バドミントン
- 運営:はぴねすまいる東大和
- 活動:毎週土曜日・日曜日のどちらか 月4回 年48回(一日3時間)
- 対象:市内中学生(第1学年から第3学年)
- 活動場所:東大和市ロンドみんなの体育館、市内小中学校体育館
- 会費:2,000円/月 (※スポーツ安全保険の加入費用は会費に含まれます。)
留意事項 等
※各部の活動の詳細等につきましては、担当までお問い合わせください。
※活動場所へは徒歩または自転車で向かっていただきます。自転車の場合は必ず自転車用のヘルメットを着用し、校内の所定の場所に止めてください。
※会費の徴収等は、各部が行います。
問合せ・申込先
教育部教育指導課 橋本
電話:042-563-2111(内線1532)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部教育指導課指導係
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
電話:042-563-2111(内線:1534) ファクス:042-563-5933
教育部教育指導課指導係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。